重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ4ヶ月の猫なのですが。。。
先日、膀胱炎になってしまいました。
比較的病状は軽く
注射と飲み薬で快方に向かっていますが
先生から「お水をたくさん飲ませてね」と
言われました。
でも、どうやって???
何か良い方法はありますか?

A 回答 (1件)

症状が軽くてよかったですね。


「飲ませて」と言われても、無理やり飲ませるわけにもいかないので、「ドリンクウェル」という商品はどうでしょうか?猫が好む流し水の状態が作れて、これを置いてから猫の飲む水の量が増えたという人が多いようです。(別に回し者ではないのですが、よさそうなので私自身買ってみたいと思いつつ、うちの猫の場合はどんどん自分から飲むので必要がなく試していません)
また、添加物が気になりますが、極端に水を飲まない猫であれば、「またたびウォーター」というものも出ていますね。
冷たい水ではなく、40度ぐらいのぬるま湯を好んで飲む猫(うちの猫がそうなのですが)もいるので試してみてはいかがでしょうか。
うちも、小さいとき膀胱炎になりましたが、それ以来あげていたドライフードを他のものに変えてから再発せず、今18歳です。torakun814さんの猫さんも、ずっと元気に過ごしてくれるといいですね。
http://www.amepe.com/index2.html?query=/newprodu …
http://store.yahoo.co.jp/koji/m-water.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなのもあるんですね~
一度購入を検討してみます。
なるべく、ぬるま湯をあげてはいるのですが
ちょっと時間が経つと冷たくなってくるので
悩んでいます。
早く、暖かくなってくれないかなあと
春を待っています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/24 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!