電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このカテゴリであっているかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。
先日会社が倒産し、現在無職です。
在職中は総務課に所属し、その間社労士の資格を取得しました。でも、社労士の資格を生かせるような仕事内容ではなく、ちょっともの足りなさがありましたので、社労士事務所の求人に応募し(社労士の募集ではなく、事務職)結果待ちの状態です。
社労士事務所に就職しても、安月給でこき使われるだけだ、と知り合い聞いたことはあるのですが、実際どうなんでしょう?私としては独立開業を考えていませんが、総務事務よりもっと専門性のある仕事をしたいと思っています。
仕事的に総務事務と大差がないようなら、安定性のある一般企業の総務事務のほうがいいかな、とずっと悩んでいます。

A 回答 (2件)

私も資格を有し、それを活用して働いている者です。


社会保険労務士事務所、とひとくくりに言ってもいろいろあり、
ご質問者の希望に合うかどうかは、その事務所の業務内容によります。

例えば税理士、行政書士など他の士業事務所と提携なりグループ化して
中小企業向けの総合的なコンサルティングをしている事務所もあります。
だいたいはその地域で有力な会計事務所が社労士分野を併設することが多く、
求められる業務内容は、顧問先に対する労務指導や就業規則類の改訂、
助成金のアドバイスなど専門的な内容が含まれます。
もちろん取得・喪失や、保険・給与計算などの事務手続きもありますが。

社労士事務所も複数の有資格者を擁立して法人化の流れにありますが、
あなたの応募した事務所の求人が「社労士」でなく「有資格者」だとすると、
その事務所では「先生」の数は足りている、ということかもしれません。
そうすると、あなたが望む業務を任せてもらうのは大変のような気がします。

どちらが安定性があるかは、その社労士事務所のことがわからないので
私にはアドバイスできませんが、仕事のやりがいという点を考えたときに
あなたの希望とそぐわない部分が多いと推察します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
総合的なコンサルティングをしている事務所への就職は難しいようですね。社労士事務所にも個性があるようですので、社労士事務所への就職にこだわらず、私のやりたい仕事を中心に就職活動をして行こうと思います。

お礼日時:2006/01/03 21:53

個人的にですが、社労士の仕事に興味がある(一生の仕事にしたい)、または将来独立を考えている、のでなければ一般企業に就職した方が待遇的には満足できると思います。


(私が勤務していたのは、社労士事務所ではなく、司法書士事務所ですがある程度はこういった話も入ってきますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
社労士事務所には、ひとくせあるところもあるようですので、一般企業も視野に入れて就職活動をして行こうと思います。

お礼日時:2006/01/03 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事