アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイクロソフト社のワード2000で行間を指定できるのは
「書式」-「段落」-「間隔」
もしくは
「ファイル」-「ページ設定」-「文字数と行数」-「行送り」
かと思うのですが、
ここで設定できる値よりもっと行間をつめて印刷したりしたいです。
そのような事は可能なのでしょうか?
また、上記二つの設定はよく似ている気がするのですが
それぞれどう使い分けるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

行を詰める方は、既に回答が出ているようですので、



> また、上記二つの設定はよく似ている気がするのですが
> それぞれどう使い分けるものなのでしょうか?

についてだけ。

指定として強いのは、「段落の書式」の方です。そちらの方で、間隔に
「1行」「1.5行」「2行」という指定ができますが、その一行が何pt か、
にあたる指定が「ページ設定」の行送りになります。

使い分けについては、こうしなければいけない、というのは無いと思いますが、
私の認識としては、

・ページ設定 →「紙に対する設定」:対象が物理的
・段落の書式 →「段落に対する設定」:対象が論理的

という感じです。といっても、小難しく考えているわけではなく、この文書は
ぎっしり詰めて書きたいなあ、と思えば「ページ設定」を使いますし、この段落
は間隔を空けておこうと思えば「段落の書式」を使います。

# 他人に説明してみると、局所的な指定に「段落の書式」を使っているのが
# わかる…

因みに、ページ設定の行送りを有効に使うには、全てのスタイルの段落の書式で
行間隔を「ポイント単位」ではなく「行単位」にしておくことが *吉* です。
    • good
    • 0

こんにちはっ。


行間を詰めて印刷をしたいのであれば、
「書式」-「段落」-「間隔」 の
「行間」を「固定値」にして
「間隔(A)」のポイントを小さくしてあげると
せまくなります。
(例えば、10.5ポイントの文字で入力しているようであれば
間隔を11.0ポイントぐらいにされるとかなりせまくなります。
文字のポイントより小さくすると、重なってしまいますので、
気を付けて下さい。)

>また、上記二つの設定はよく似ている気がするのですが
それぞれどう使い分けるものなのでしょうか?

この質問に関しては、いろいろ考え方はあると思いますが
ページ設定だと文書全体(一概にはいえないのですが・・・)
「書式」からだと、段落単位でできるという考え方でどうでしょうか?

それではっ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!