アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

上手に説明できないのですが…。

Word2003で文書を打っていて、あと数行あれば全部収まるのにといった際、行数を増やすことを考えますよね?

でも、その行数を増やすとなぜか逆に行間のスペースが広がってしまい、1ページに収まっていたものが複数行になってしまうなんてことがおきます。

これはなぜなんでしょうか?
当然指定する行数は、可能と表示されている値を入れています。

いつもこれで苦労して、結局行数MAX-nで文書を作成しています。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

[グリッド線に合わせる]になっているからだと思います。



規定値として設定した標準のフォントサイズ
(書式で標準となっているサイズ)
より大きいフォントサイズで文章を書いていませんか?

[ページ設定]での[行数]は標準のフォントサイズを元に
MAXが提示してあります。

フォントサイズが[標準]より大きく、[グリッド線に合わせる]の
設定になっているとMAXあたりで行間が広がります。

対処方法
1ページに収めたい範囲を選択します。
メニューの[書式]又は右クリックから[段落]→
[インデントと行間隔]タブにある[間隔]の
[1ページの行数を指定時に文字を行グリッドに合わせる(W)]の
チェックを外します。

これで行間が広がることはないと思いますが、
さらに行間を狭めたい場合は[行間]を[固定値]又は[最小値]に
して[間隔]の数値を設定してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

>[1ページの行数を指定時に文字を行グリッドに合わせる(W)]の
チェックを外します。

出来ました!

でも、この後行数を減らして行っても、収まり方は変わらなくなりますね。
なるほど、意味がわかってきました。

少し調査してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 11:55

あとひとつ追加させてください。


段落書式メニューの「改ページと改行」パネルの中で、「改ページ位置の自動修正」の項目のいずれかにチェックがついていると、改行(改段)した行のページ相対位置によっては、段落全体が次のページに送り込まれることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

そんな機能?もあるんですね、勉強になります。

Word何年も使っていますが、久しぶりに目からうろこでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 16:39

>行数を増やすことを考えますよね?


余白を削るという意味でしょうか?

>その行数を増やすとなぜか逆に行間のスペースが広がってしまい
ページ設定の「文字数と行数の指定」は何を選択していますか?「行数だけを指定する」を選択していれば、上下の余白を削ると、行数が増えると思いますが、どうでしょう。

因みにA4縦の用紙で、上余白35mm、下余白30mmで35行、行送り18.75ptだと思います。
これを上余白25mmに減らすと、36行になると思いますが、どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>余白を削るという意味でしょうか?

はい、削るときと削らないときがあります。
文書を普通に作ると、行数ってMAXにはなっていませんよね?ですので、その後自分で増やしたりすると思うんですが、その際にMAX近辺にすると行間がどーんと広がってしまい、1ページに収まっていたものが、2ページとかに膨らむんです。行間だけ見ると、フォント20くらいを使っている(つまり倍くらい)勢いです。

今、新規の文書で試しましたが、うまく収まりました。んんん?
どうも、文字を大きくしたり、文字飾りを使っているとなるのかもしれません。というか、普通使いますよね?

>因みにA4縦の用紙で、上余白35mm、下余白30mmで35行、行送り18.75ptだと思います。
>これを上余白25mmに減らすと、36行になると思いますが、どうでしょう。

確かに、このような感じになるのですが、今持っている文書いくつかはやはりどーんと広がります。

わかりません…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!