アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これまで25年間クラシックピアノを弾いてきました。
が、3ヵ月後に「いかにもジャズ!」といえる曲を
友達の結婚式二次会で弾くことになりました。

ジャズピアノは、クラシックとは全く別物で
いちから勉強しないと弾けないことは重々承知です。
ですがとりあえず1曲弾けるようにするため、
どなたかの演奏された生譜があれば購入したいと思いました。
(人の演奏通りな時点でジャズじゃない、と言われそうですが‥‥)
このような楽譜はどこかで購入することができるのでしょうか?
また、オススメの曲などありましたら
是非教えて頂きたいです!
出された条件は、「ジャズで明るくてアップテンポな曲」です。

自分の知ってる範囲では、ディキシーランドジャズの定番
「Maple Reaf Lag / スコット・ジョプリン」
くらいしか思いつきません。

また、この1曲とは別に、
時間をかけてゆっくりジャズピアノを勉強したいのですが、
そのためのアドバイスや、いい教本、ホームページなど
情報を頂ければ助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

なんだかんだいって、ジャズの醍醐味はアドリブで自由に弾くこととなるのでしょうか。

(歯切れの悪い言い方ですいません。私自身は必ずしもそう思ってはいないので。)

で、アドリブで自由に弾くことについてですが、ピアノ自体がある程度弾ける方なら、3ヶ月~半年くらいで、それなりに弾けるようになります。必要なのは
・度胸(アドリブは人前で恥をかかない限り上達しません)
・セッションする場
・たくさんCDを聞くこと
の3点ですかね。
ピアノだとどうしても、一人で弾くことに目が向きがちだと思いますが、そうではなくて、(できれば上手い)ドラム・ベースといっしょにセッションできる場所をなんとか確保してください。クラシックと違うジャズの一番のかっこよさは、「グルーブ感(リズム)」につきます。グルーブ感を自分のものにするには、やはりベースとドラムとあわせるしかないと思います。
都内なら、初心者歓迎のジャズセッションサークルがたくさんありますが、地方だとこの条件がけっこう難しいのかもしれません。

ソロピアノは、ベースとドラムがいない分、一人でグルーブ感までを出さないといけないので、コンボ(ベース・ドラムとのアンサンブル)に比べて格段に難しいです。
普段、ベース・ドラムと合わせてセッションしていると、一人で弾いているときでも、ベースラインとシンバルが聞こえるようになります。そうなると、ソロでもカッコいいピアノが弾けるように自然になってきます。
あとは、たくさんCDを聞いて好きにコピーしたりして自分のスタイルを作ってください。

有名なページの紹介。
http://www.zzaj.com/
    • good
    • 0

私もクラシック出身ですが、仕事で必要に迫られジャズを勉強しました


(ジャズの専門の先生のレッスンを受けました)

私の場合はどうしてもアドリブが苦手で、ジャズピアニストはあきらめました(笑)
でも、ポピュラーはたくさん弾いて来ましたので、少しはアドバイス出来ると思います

演奏でのクラシックとの一番の違いは「ペダル」ではないかと思います
クラシック専門の方がポピュラーを弾いた場合聞きづらいのがペダルの多用です

全然使うなとは言いませんが、一度思い切ってペダルをはずして
弾いて見られたら良い練習になると思いますよ

「ノリ」良く弾く事
フュージョンでタイが多用される場合、クラシックとは違った
独特の演奏の仕方があるので、参考になる曲を良く聞かれると良いです

以前はジャズの楽譜は少なかったのですが、今は楽器店に行けばたくさんあるので
困らないと思います

これからのお勉強も、お好きな曲から一曲ずつ弾いて行けば、
自然と慣れて来るのではないでしょうか?
オシャレな弾き方が少しわかってくると音楽の幅が一段と広がるので
楽しさ倍増です♪♪♪

本格的に勉強されるのであれば、理論からと言う事になりますが、
ジャズの理論はクラシックよりも難しいですよ!(笑)
本もたくさん出ています

CDとセットになった教則本もあります
    • good
    • 0

私はジャズビッグバンドのサークルでピアノを弾いてる者です。



Maple Reaf Lagはディキシーランドジャズで演奏されてることもありますが、スコット・ジョプリンの曲は厳密にはジャズではなくラグタイムと分類されます。スコット・ジョプリンの曲でよければ有名なもので「エンターテイナー」、私の好みでお勧めは「パインアップル・ラグ」という曲ですね。楽器屋や楽譜の多い書店でスコット・ジョプリンの曲集を探せばだいたい入ってます。簡単にアレンジしてる譜面なども出てるので買うときはご注意ください。

あとは、シンコーミュージックの楽譜などでジャズのプロピアニストの曲を採譜したシリーズが出版されていますが、プロのコンボ編成のピアノのパートだけを抜き出して採譜したものなのでソロ向きのアレンジではないです。ジャズのピアノコピー譜はソロ演奏から採譜したものは少ないです。それにプロのコピー譜は演奏を後から譜面に当てはめてかいたもので、音源なしで楽譜を見ただけで弾くのはかなり難しいです。

リットーミュージックからPiano Styleという書籍がVol.11まで出ていますが、それには毎回ジャズの曲が何曲かピアノソロアレンジでのっているので参考にしてみてはいかがでしょうか?模範演奏CDもついてますし、アレンジもなかなか力を入れていてお勧めです。下記HPから収録曲の視聴もできたはずです。
http://www.pianostyle.com/

ドレミ楽譜出版からもジャズの曲集はでてますね。ピアノソロ用のアレンジです(下記サイト↓)。ここら辺の曲集も楽器屋や大きい本屋でよく見かけます。
http://www.doremi.co.jp/Doremi/keyword_search.do …

でもジャズはやはり一枚のリード譜からアドリブで弾き続けるのが醍醐味なので、ぜひ頑張って勉強して挑戦してください!
初心者がジャズを勉強したいというならリード譜しか載ってませんが「はじめてのジャズ―セッションで困らないための必修スタンダード50曲」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845606 …

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845609 …
もお勧めです。

参考URL:http://www.pianostyle.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい回答、ありがとうございます!!
とりあえず模範演奏付きの楽譜を見て、実際に真似して、
選曲はそれから考えてみることにします。

ジャズピアノは、弾けるようになるまでの道のりが
長く感じられて、自分的には敷居が高かったのですが、
この機会に一歩足を踏み入れてみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/06 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!