プロが教えるわが家の防犯対策術!

Pro Toolsという音楽製作ソフトを使用しています。

最近、前に使っていたパソコンに限界を感じ自作したのですがどうも反応が鈍いです。

具体的には、私自身に「ソフトを使っているとき何回かの動作で保存する癖」があるのですがそのときに5秒ほど固まります。キーボードで操作してもマウスで操作しても同じです。終了するときも少し固まります。

スペック的にはCPUはopteron146、メモリは1G(512MBをデュアルで)、OSはWINDOWS XPです。

CPUとメモリとマザボ以外は自作機1代目(前のもの)と2代目(今のもの)は同じであとはOSをクリーンインストールしました。HDDはOS用とソフト用にseagateがATA100で、ソフトに使うWAVファイル用にmaxtorがATA133で動いています。

仮想メモリやソフト側の設定もいじり倒したのですが依然変わらずでして…。

たくさんベンチを取ってみると断然パワーアップしました(たとえばスーパーπ1Mは1分36から41秒に)。ですがソフトの反応の速さで言えば前のほうが明らかに速いです。これが相性というやつなんでしょうか?ほかに何か設定すれば反応が早くなる可能性がありますか?

皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 自作機であれば、当然インストールされているアプリケーションは少ないだろうと勝手に思ったりもしますが、現在のプロセス数はいくらありますか?もし多ければ、サービスや常駐ソフトを停止させることでしょうね。



 あと、考えられることは、

○ 重いウイルス対策ソフトを使用していないかどうか

○ Prefetchファイルを削除して、再起動を5回ほど行ってみる

○ 画面を軽くする

1 「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「テーマ」タブで、「テーマ」をクラシックにする。

2 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」→「視覚効果」タブ→「パフォーマンスを優先する」にチェック→「OK」

3 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「Themes」を選択→右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ→「スタートアップの種類」を「無効」にして「開始」→「OK」

○ メモリ使用量を変更する

メモリを増設して、次のように設定してください。
「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」

○ エラー報告をOFFにする

「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」

○ システムエラーの報告を無効にする

「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」

○ リモートデスクトップをOFFにする

「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す

○ デスクトップ背景を「なし」にする

○ スクリーンセイバーを「なし」にする

○ システムのサウンドをOFFにする

コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定

○ ユーザーオプションをすべてOFFにする

1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動

2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す

 デスクトップのクリーンアップを止める

1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す

2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK

○ フォルダオプションを軽い設定にする

「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す

○ クイック起動をOFFにする

○ 通知領域のアイコンを非表示にする

○ ワトソン博士をOFFにする

「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。

○ Windows の処理速度を高速化させる

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする

○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする

○ ファイルキャッシュサイズを最適化する

「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動

○ デバイスドライバが利用できる最大のI/Oバッファサイズを適正化する

1 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Sessionmanager\Memory Managementと辿り、

2 右側の画面で右クリックして、「新規」-「DWORD値」を選び、「IoPageLockLimit」という値を作成する

3 作成した「IoPageLockLimit」をダブルクリックして、「10進」を選び、搭載しているメモリサイズに応じて、値を「バイト数」で入力する

※ 1Gであれば、(128-64)×1024×1024=1006632960とする

○ CPUの2次キャッシュ容量に合わせた調整を行う

1 \HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlset\Control\Session Manager\Memory Management と辿り、

2 「SecondLevelDataCache」キーをダブルクリックし、「10進」を選択したら、opteron146の2次キャッシュの容量を入力する


 私が知っているのはこれぐらいですが、それでも改善しない場合は、「Windows Image Acquisition」が原因になっていることもあるので、次の手順で「Windows Image Acquisition」をチェックオフしてみてください。

1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。

2.「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。

3.「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。

4.一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。

5.<OK>ボタンをクリック。

6.再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文本当にありがとうございます。

プロセス数というのはタスクマネージャーで見れるものですよね?大体30弱です。

ウィルス対策ソフトとスパイウェア対策ソフトはフリーのものを入れていますが音楽製作ソフトを使用しているときは当然終了しています。

紹介していただいたのが多すぎてまだ全部は仕切れていませんが何個か試してみました。が、依然変わらずです。残りのものに期待しつつがんばります。

お礼日時:2006/01/09 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!