プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日祖母が他界しました。
祖母は生前に自分専有の墓地を購入しているのですが、
一部分骨して家族の墓に収めたいと考えています。
納骨時には火葬証明書が必要ですよね。
でも、一枚しかありませんよね。
二つの墓に納骨したい場合には、火葬証明書の提出をどうすればいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

 あらかじめ分骨することが決まっている場合は,火葬許可証を火葬場に提出する際に申し出れば,分骨するための証明書を発行してくれます。


 当初,分骨する予定がなく,火葬証明書(埋葬許可証)しか受領せず,納骨前になって分骨することになった場合のことをお尋ねのことと推察します。
 
 火葬証明書(埋葬許可証)は1通しか発行されませんので,既に購入されている墓地の管理者に火葬証明書(埋葬許可証)を提出して,その墓地管理者から「分骨するための証明書」を発行してもらいます。
 発行してもらった「分骨するための証明書」を家族の墓のある墓地の管理者に提出すれば,分けた遺骨を納めることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!