プロが教えるわが家の防犯対策術!

素朴な質問です。
よく男性は「女性が泣くのは卑怯」だとか「女の子に泣かれちゃどうしようもない」といいますが、それはやはり、泣かせると責任を感じるからなのでしょうか?
また自分が泣かした場合じゃなくても、女性が泣いているのを見ると男性はオロオロしてしまうものなのでしょうか?
何故こんな質問をするかというと、私は職場で折り合いの悪い上司がいて悩んでいます。彼は根はいい人なのですが、肝臓の薬を服用していて、その薬の副作用で時々興奮して、私に子供じみた嫌がらせをしたり、とても絡んできます。
周囲からは「一回泣いてみたら?それ位やらないとあの人も分からないよ」といわれます。しかし男性の多い職場なので、泣いたら皆がオロオロするのかなーなどと色々考えてしまうし、泣くのは卑怯なことなのかなと気になります。
どう思われますか?男性の方にお聞きしたいです。

A 回答 (8件)

男の思考回路では


問題が起こる→原因を探る→問題を修正して解決を図る
となるんですよ。
しかし、女の涙・・・というか泣いている女性っていうのは
思考が停止していて、こちらの呼び掛けにも応えないし、その本人すら
何も考えられない状態だったりするでしょ?
となると、
問題発生(女の涙)に対して、まったくその原因がわからなくてパニク
るわけ。何が悪いのか?を問いただしたところで、女性本人もわからな
い場合も多々あるし、女性が原因を言ったところで、男としてはソレの
何が悪い事なのか?が理解できなかったりもする。
原因がわからないから、どうしたらいいかもわからない。
そのどうしたらいいかわからない状態ってのが男の精神を不安定にするんです。
だから、男を困らせる。その術として『泣くのは卑怯』となるわけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。男性と女性とでは、考え方が全く違うのですね・・・。
分かりやすかったです。有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/16 15:47

こんにちは 男です 女性の多い職場でいろいろと勉強させられています



なぜ、女の涙は卑怯と言われるのか?
それは、「泣いている女性には男は優しくしなければいけない」という不文律があるからなのでしょう

男が怒った→女が泣いた→男はかまわず怒り続けた
これを周りが見たら、「泣いている女を怒り続けるなんてサイテー」となるわけです。
泣かせたのは誰だ、アイツだと脈絡は無視されて急に悪者にされちゃうんです。
だから卑怯と言われるんじゃないでしょうか。

関係ない話ですが、最近は泣く男が多いですね。特に恋愛沙汰で男が泣くケースがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>それは、「泣いている女性には男は優しくしなければいけない」という不文律があるからなのでしょう
やはりそうなのでしょうか・・・。まあ女性が泣いてしまうと、そこで男性が折れないと何も収まらないし前に進みにくいというのもあるのかもしれませんね。

お礼日時:2006/01/16 17:41

NO.5の回答したものです


理解不足でした、すみません

30代の男は子供のころ横で女の子が涙を武器にしてるのを見ていながら
「男の子が泣くな」
などと言われて育ってきます
「泣くのは親が死んだときだけ」
なんて言われたりもしました
大なり小なりそんな経験があって大人になってもそれが元になっていると思います

あとは女性のお姫様願望のように男のヒーロー願望というかそんな泣いてる女性を助けるヒーローを創造したとき
「オレ、泣かしちゃったから悪役?」
って言う考えもあると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご丁寧なご回答をありがとうございます。実は私の質問文が何か失礼なことを書いているのではないかという気がして心配だったのですが、私も説明不足ですみませんでした。
やはり男性としては自分が泣かしてしまうと責任を感じてしまうものなのでしょうか・・・と思ったりします。それはやはり幼い頃「男が涙なんて見せるものじゃない」と親に言われて育ったり、アニメでヒロインの女の子を泣かすのは決まって悪役というのが概念を作ったのかもしれませんね。

お礼日時:2006/01/16 17:22

がると申します。


んっと…概ねほかの方と似たような回答であるようにも思ったのですが。

一つには、女性の涙が卑怯(私は「面倒」と認識しますが)なのは、特に議論の場において顕著なのですが
・お互いの意見をぶつけて落としどころを探す、議論をしている:この時点において会話は論理的に進められることが要求されている
・涙を流された時点で、高い確率で感情論にずれ込み、議論の様相をなさなくなってしまう
ために、悪印象を持つことがあります。
泣いてなお「論理的に」会話が出来ればよいのですが、知っている限り、多くの場合において、泣いた状態で論理的に会話をするのは困難なので。

もう一つは、特に男性側の心理的に
・人前で泣くことはまずない->人前で泣くからには、それは想像を絶するほどの不快感である
という発想が恐らくは前提にあって。
そのために、相手(泣いている女性)に対して罪悪感を感じてしまい、ってのがあるかと思います。
罪悪感を感じた結果、純粋に申し訳なく思うのか、議論を感情に摩り替えたことに対して不快に思うのか、はまた個人差ですが。

後は、やはり割合の問題にはなるのですが、感情の起伏に対して、男性のほうが「その起伏を見せない/抑える」傾向が強いように感じます。
で、その結果、感情の激しい起伏自体が苦手な人というのもまたいるかと思います。

で、上記を踏まえて。
涙を「乱用」するのは高い確率で危険なのですが。ほかに手段がなさそうなら、一度だけあんまりにもひどいタイミングで使ってみるのは手かもしれません。最悪、当人が反応しなくても、周囲が反応するので。
基本的には「話し合い」その他の手段のほうがより好ましいとは思うのですが。そういった手段で理解が得られなければ、相手が「理解できる」手段をとらざるを得ないシチュエーションってのはやはりあると思うので。
ただ、可能性として「罪悪感からより一層厳しい攻撃を仕掛けてくる」可能性が0ではないことだけ認識しておいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。男性と女性では、思考回路が違うのですね・・・。
ちなみにこの上司の話は、たとえ話として出しただけです。本人とも上層部とも何度も話し合いをしましたが、まだ解決に至ってはいません。ただ泣くことが解決に繋がるとも思っていません。これは単なるたとえ話です。質問の主旨が分かりやすくなるかなと思って書いたまでです。

お礼日時:2006/01/16 16:54

男の暴力と同じでしょう


男が暴れてたら女の人っておろおろしてませんか

そんな程度のことです
時間が経ってけろっとしてるのを見たら呆れるだけです

涙を抑えきれないなんて言ってるのはキレて暴れる男と同じです

根はいい人なら話し合えばいいんじゃないでしょうか
興奮してることは本人の自覚があるんでしょうか
自覚があるなら落ち着いたとき自己嫌悪とかになってるんじゃないかと思いますが
それで駄目ならその上に直訴するとか方法はあるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
今回、たとえ話として私の職場の人間関係の話をあげましたが、この件に関しては「涙が抑えきれない」ということはありませんし、泣きたいということもありません。
これ以外の場合でも、涙が抑えきれないほど悲しいことって人間なら男女関係無く誰でもあると思うからちょっと疑問だったのです。それは単にキレるということではないと思います。
この上司のことに関しては、上層部と話し合ったりしても永い間解決に至ってません。しかし私は泣いて解決させようなんて思っていません。ただ今回のたとえ話として出しただけです。
私がこの質問で知りたかったのは、「泣くのは何故卑怯なのか」ということです。#1、#2さんの回答でかなり納得できましたが。

お礼日時:2006/01/16 16:41

泣いてみれば?



そう考えている時点で涙を利用しているんじゃないですか?その発想が男からみれば厭らしく感じます。

個人的にも、泣かれてしまえば会話が成り立たなくなるので非常に困ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ただ私の文章をもう一度読んで頂きたいのですが、私は「泣くこと」が何故卑怯なのかを知りたかっただけです。今回例として私の職場の人間関係をあげましたが、別に「泣いてみようかな」とか「泣きたい」と思っているわけではありません。
 泣くことで周囲に迷惑をかけるのであれば、私だって嫌です。ただ、そうは思ってもどうしても涙が抑えきれない時って誰でもあると思うのです。そういうのでも男性は嫌なのかなと思って質問させて頂きました。

お礼日時:2006/01/16 15:54

こんにちは。


きっと泣くことによって得られる結果は、環境・状況によるのではないでしょうか。
交際相手に度々泣かれては、正直いらいらします。
しかし、職場などで、同僚に泣かれては、自分の立場などありますから、泣いた者の方が周りから温かく迎えられる気もします。特に男性の場合は、自分の立場(要するに自分が周りからどう思われるか。誰もが良く思われたいに決まっている)を気にする生き物のように思われますので、泣くという行為が有効的なのではと感じました。
実際に、うっとしい上司相手に泣いた女性が友人でいますが、次の日、お詫びの電話や、担当の課長などからのお詫びの言葉、周りからの温かい励ましの言葉。様々なかたちで良い立場になりました。
泣くという行為が決して良いかと言われれば、正直わかりませんが。それもひとつの手なのかもしれませんね。
どうぞ、お忙しい中、こんなつまらない文章を読んでいただき、申し訳なかったですが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。全然つまらない文章じゃありませんよ。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 15:51

♂です.



女性の涙(ご質問にあるような場合の)は,私の考えでは,
・泣くと許してもらえる
・泣くとかまってもらえる
・泣くことで相手より優位に立つ
などの理由で使われることが多いから,そういう「卑怯だ」などという声が挙がっているのだと思います.

ちなみに私は泣かれても「おろおろ」はしませんし,逆にイラッときます.納得行くまで話し合いたいのに途中で泣かれたりすると余計にきますね,「逃げたな…」という感じで.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。「泣くのは卑怯」というのはそういう理由があったのですね。詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!