dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日メンズエステのお試し体験をし、その日に30万ものコースを契約してしまいました。まだ、印鑑は押してありませんが… 
これはクーリングオフ制度で解約できるのでしょうか。
すぐに解約できるのでしょうか。

また、このとき付属品で化粧水、パックなど多数もらいました。
少し使用してしまったのですが、この場合お金は払うべきなのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは。

元T○C社員です。
エステの場合、クーリングオフ期間の八日間はなくていつでも中途解約できます。解約する場合は、精算金として2万円か契約残金の10パーセントのどちらか低額なほうをエステ会社に払わなければなりません。
契約書に印鑑を押してなくても契約は成立したものとみなされます。
お化粧品に関しましては、箱を開けただけならOKですが、中身を使ってしまったものは支払わなければなりません。
また、解約の精算金の請求のないサロンもありますので一度問い合わせてみてください。解約自体はできます。
    • good
    • 0

仮契約でしょうか?



以前働いていたサロンでは、後日印鑑を持ってくるといいながら来なかったお客さんがいました。

そのときは、店側で解約手続きをしましたが、(エステティック財団の契約書だった場合)

しかしクレジット契約までしてしまっていた場合、前金を支払った場合などは、すぐに葉書で(書面に残す為)「解約する旨。住所・氏名・電話番号・捺印?」して葉書をポストに入れた時点で解約が成立します。(8日以内なら)

化粧品に関しては、箱を開けた時点で商品を使用していなくても使用したとみなされます。

※このため、悪質なエステではその場で箱を開けて確認させる場合があります。

ですので、箱を開けた、使用した物に関してはお金を払う必要がありますが、また以前働いていたところでは使いかけの化粧品を郵送されてお金も払わなかった方もいましたが・・。

どちらにしろ、電話や葉書でクーリングオフし、商品を返すか代金を払うかお店と相談した方がいいと思います!

がんばってください!
    • good
    • 0

エステの解約経験者です。



まだ印鑑を押していないという事は、契約が完全に終了したわけではないのでは?取り消しは可能ですよ☆

また、契約後8日をすぎても、大抵のエステは解約可能です。
私は15回コースのエステを5回分を済ませたところで解約したことがあります。残りの10回分の料金は戻ってきましたよ。

>すぐに解約できるのでしょうか。
お金の払い込みがマダならば、すぐに解約できますよ。
もしクレジット会社とローンの契約をしてしまったなら、そちらも解約する必要があります(これはエステの方でしてくれると思います)。
クレジット会社からの返事待ちや書類作成で多少の時間(数日~数週間)はかかりますが、ちゃんと解約できますよ。

>少し使用してしまったのですが、この場合お金は払うべきなのでしょうか?
これは店の方針によるので聞いてみるべきです。
私のときは、封を切ったものは支払い、未使用のモノは引き取ってもらいました。

スムーズな解約の仕方は、あらかじめ電話で「先日契約したコースを解約したい」と話をつけることです。
その後、店に着いたら受付で「解約の手続きを予約した○○です」と言えば、あとはお店で色々としてくれますよ。
(今回の場合は印鑑を押していないので、電話だけで解約できるかもしれません…分かりませんが。)

大手のエステほど、解約は快く応じてくれ、渋ることも少ないです。
あまり怖がらなくて大丈夫ですよ☆
    • good
    • 0

こんにちは


クーリングオフは8日以内ですが、まだ契約してませんよね?

ただし、付属品として契約した化粧品は使ってしまうと解約対象にはならない場合が
あるようですよ。

ご参考になれば幸いです。

http://www.coolingoff.jp/sarvice.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!