dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC-9821 Na7/H7を使ってやりたいのですが。
DOSは6.2です。
CCDはNECの増設CD-ROMドライブです。
ドライバーはNECCD.SYSのどれを選んでやればいいのでしょうか?
1, Kkcfunc.sys(無くても良いがConfig.sysに記述が無いとインストール後MS-DOSで再起動したときに日本語が組(インストール後Config.dosにみ込めないと言われて蹴られる?)
DEVICE=A:\KKCFUNC.SYSの1行を記述するとOKらしい?
2,Autoexec.bat(編集の必要あり)
3,Config.sys (編集の必要あり)
4,Mscdex.exe(CD-ROM認識に必須)
5,Neccd.sys (CD-ROMドライバー、機種により違    う?)

今のCONFIG.SYSの状態
FILES=30
BUFFES=10
SHELL=\COMMAND.COM /P
DEVICE=A:\WINDOWS\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\WINDOWS\EMM386.EXE /UMB /T=A:\DOS\EXTDSWAP.SYS /P=64
DEVICE=A:\DOS\SETVER.EXE
DEVICEHIGH=A:\DOS\PRINT.SYS /U
DEVICEHIGH=A:\DOS\KKCFUNC.SYS
DEVICE=A:\DOS\NECAIK1.DRV
DEVICE=A:\DOS\NECAIK2.DRV A:NECAI.SYS
DOS=HIGH,UMB

今のAUTOEXEC.BAT状態
@ECHO OFF
PATH A:\WINDOWS;A:\DOS;A:\
SET TEMP=A:\DOS
SET DOSDIR=A:\DOS
A:\DOS\SMARTDRV.EXE /X
MOUSE
DOSSHELL
MOUSE /R

以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CONFIG.SYSに追加


DEVICE=A:\NECCD.SYS /D:CD_101

AUTOEXEC.BATに追加
A:\MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q

ドライブとパスはNECCD.SYSとMSCDEX.EXEの有る場所に変更して下さい。

この回答への補足

回答有難う御座います。
NECCD.SYSのファイルは、無いです。
あるのは、下に記載したファイルだけです。
NECCDA.SYS NECCDB.SYS NECCDC.SYS NECCDD.SYS

補足日時:2006/01/22 22:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか、NECCD.SYSをネットから拾ってきました。
パスがちょっと分からないですね。すみません。
Aドライブに置いてみました。

お礼日時:2006/01/23 01:51

No.1です。



PC-9821Na7のNEC純正(ドライブベイ取り付け)なら、NECCDE.SYSのようです。

NECCDE.SYSをNECCD.SYSにリネームしてAドライブにコピーしてください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!