dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

700km以上離れたネットショップで三菱の冷蔵庫550Lを買いました。
届いてみると本体裏側と保証書の販売店備考欄に「2級」と書いてありました。

これはいったい何を意味しているか分かる方お教え願えないでしょうか?

一応ショップにも問い合わせていますが、ごまかされないためにも是非お願いします。

A 回答 (2件)

以前に聞いた話ですが2級品(B級品)とは業界では再生品の事を示すようです。



不良交換等でメーカーに返品された製品を修理(部品等の交換)をし再度新品として主にディスカウントショップ等の安売りの店に出荷した製品です。

但し製造No.等でメーカー側では判別が出来るとの事ですが一般の人には判別は難しいとの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再生品ですか・・・・
なるほど、そうかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 00:42

回収修理して再生させたもの。

(初期不良が多かった製品)
型落ち品の品番をかえたもの。(投入時期が悪く、モデルチェンジ出来なかった製品)
安売り量販店用に製造した正規品より程度の低い出来のもの。
(型番が微妙に違う)

私が経験した「2級品」は、おおむね、この3種類です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の冷蔵庫は半年前の新製品のフラグシップモデルで
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouk …
おそらく再生品ですね。

安く買えたので満足してます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!