アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達から「自分はアルコール依存症かもしれない」と相談されました。
友達はお酒が好きで、比較的飲める方です。一週間の禁酒に挑戦しています。毎日500mlのビールを2本飲むのが日課です。
しかし、禁酒に挑戦しだすと頭の中がお酒のことでいっぱいで本当にお酒のことばかり考えてしまうと言います。家に帰って夜更かしをしてしまうと、お酒を飲みたくなるから早く眠るようにしているらしいです。
このような情報だけで判断するのは難しいと思いますが、アルコール依存症の可能性はありますか??
ちなみに友達のお父様は酒癖が悪く、家で飲むと暴れるタイプの人でトラブルを起こすこともしばしばだったようです。友達はそのような兆候はありません。

A 回答 (3件)

あの、毎晩飲酒してやめられない。


私も一緒ですけど…。毎日365日飲酒してます。
やめる気がないので止めませんが、禁酒しようと思えばそのお友達のようになることは容易に想像できます。
タバコもそうですが、禁煙できない人をタバコ依存症と言うか?というレベルの問題のような気もしますよね。
いわゆる「アル中」と言われる人たちは昼間から酒を片手に生活していますし、病院に入院してて、肝硬変で、酒を止めないと死ぬような状態でも止めません。そんな人は数人知っています。

要は、酒好きだが社会的にも人間的にも問題があるわけじゃないと。この程度の人間はたくさんいます。依存症と呼べるレベルではないと思います。

酒の止めれない私も患者さんには禁酒を勧めるいけない薬剤師です…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kazu_kun1203さん、真摯なご回答ありがとうございます。
友達もこのご回答を聞くと安心すると思います。
そうですね、「依存症」という言葉が病的なレベルでなく幅広いインスタントな言葉として使われるようになってきていますね。
薬剤師をされてるんですね。また医療関係の問題等あればお答えいただきたく思います。よろしくお願いします。実は学生時代の専攻でアルコール依存症のことも少しは勉強しているのですが、いざ友達に相談されると自分が慌てふためいてしまって、結局みなさんにご質問しないといけないという何とも情けない私でした…。

お礼日時:2006/01/27 08:46

んん、反論するつもりはないのですが、私はどうも、依存症かどうかを判断したり、独りでテストをしてみるのは、あまり好きではないのですよねえ。

テストで引っかからなければ、そこで努力を終えちゃうし、引っかかれば必要以上に深刻に受け止めて、不安からますます依存するというのもあり得ますから。以前に、たまたまネットで見つけた「うつ病診断」をやってみたら「重病」と出たため、かえって混乱してしまったことがあるもので。しかも、全然重病じゃなかったと、あとでわかりました。

私は専門家でも何でもないのですが、「依存症」という病名がつくか否かが問題なのではなく、要は、生活に支障をきたしているか否かがポイントだと思うのです。ただし、支障をきたしているかを自分で判断できないことは確かにあると思います。それを見てあげられるのは、日ごろのお友達を知っているあなたなのかもしれません。

お友達がどんなに酒を浴びるように飲もうと、仕事など、やるべきことがきちんとできていて、人を傷つけたり、健康を害したりしていなければいいのではないでしょうか。逆に、いくらでも酒はやめられるけれど、飲んだときに限って暴力をふるうようなことでもあれば、問題なのではないでしょうか。でも、お酒を飲む代わりに早く寝るというのは、決して悪いことではないですよね。ちなみに、「禁○」と名のつくものに「挑戦」しようとすれば、誰でも他のことが手につかなくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucokさん、反論どころかとても心強いコメントをありがとうございます(^J^)
友達は毎日飲酒はしますが、仕事命の人で仕事は頑張る人です。酔っても笑い上戸にはなりますが、トラブルはありません。
そうですよね、お酒が大好きな友人が突然禁酒をすることはストレスになっているのでしょうね。
本当にありがとうございます。友人を温かく支えます。

お礼日時:2006/01/26 21:59

こちらのテストを勧めてみたらどうでしょうか?



参考URL:http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちらのテストは少し勉強したことがあり、少々ですが存じ上げておりました。参考にします。

お礼日時:2006/01/26 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!