アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、64MBのメモリを使っています。
そこに128MBのメモリを増設しようと思うのですが、
合計192MBでも大丈夫でしょうか。
よく64、128、256は聞きますが、
192MBはあまり聞いた事がないのでそのサイズで
動くかどうか心配です。

また、機種によっては192は大丈夫もしくはダメってのがあったら教えてください。

参考
SONY VAIO PCV-L310
OS windows98
CPU Celeron 433MHz
メモリ 64MB(空き1スロット)
PCのマニュアルには「あと64MB足して128MBにしたり、
もともとついている64MBを外して128をつければ
256MBになります。」としか書いてありません。

A 回答 (5件)

増設する単位は64MB,128MB等ですが合計はいくらになってもかまわないでしょう。


実際自宅のマシンは64MB*3の192MBで使用しています。
今使っているノートは8MB+16MB+32MBの56MBです。

この回答への補足

ありがとうございます。
補足ですが、メモリの仕様でよく見かける
PC100とPC133について。と、
CL2とCL3について。
何の事だかよく分りません、、。

詳しく載ってるページを知ってる方いませんか?

補足日時:2000/12/15 15:05
    • good
    • 0

メモリの仕様・他を解説するサイトは色々ありますので、とりあえず参考URLのところはどうでしょう。



参考URL:http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/how/col/3/col_12.shtml
    • good
    • 0

問題ありませんよ。


実際私のマシンも192で動いています。
確かに、同じ物2枚で無いと動作しなかった等の話は聞きますが、相性の特殊なケースです。
他にも、それぞれ入れ替えたら認識した等ありますね。
買う予定のメモリが、リテール(保証付き)だったら、全然問題無いと思います。
バルク(箱、保証無し)だったら、交換してくれなかったりするので、多少の覚悟は必要です。
    • good
    • 0

 PC100,PC133は、そのメモリの動作が保証されている


メモリアクセスクロックの数値です。(通常はベース
クロックと一緒)
 nagaotchさんのPCはCPUがCeleronなので多分66MHzで
動作しているはずですが、保証数値以下のクロックで
動作させる分には問題はありません。

 CL2,CL3はメモリにアクセスするタイミングを示した
数値です。数値が大きい方が遅いのですが、目に見えて
違うわけではないと思います。

 PC100,PC133の混在は、100MHz以下での動作であれば
問題は無いと思います。
 CL2,CL3が混在した場合は確か遅い方(CL3)で動作
したと思いました。

 どちらもうろ覚えではありますが・・。自信はちょっと
有りって事で。(^^;;

 ただ、混在した場合の動作保証は無いので、何らかの
問題が出る可能性もゼロではないということは覚えて
おいてください。(当然メーカーは保証しませから)

 メモリの増設量については、現在は別々の容量の物を
さしても基本的には大丈夫です。192Mでも問題ありま
せん。(同じ物を2枚挿す必要がある場合は注意書きが
必ずあるはずです)

 ただ、メモリのスロットの番号が若い方に大きい容量
のメモリを刺すようにした方がいいそうです。逆だと動
作が遅くなる時があると聞いたことがあります。
(どれくらい遅くなるかは不明です)

余談ですが、家のPCは128+64+32+32で256Mなんていう
バラバラな増設をしてますが、問題は出ていません。(^^;
    • good
    • 0

これは雑誌で見たことなんですが、WIN98はメモリーの使い方があいまいと言うか簡単に言うと下手で、多く入れても使い切れないのだそうです。

その雑誌では192MBぐらいまでとなっていました。参考までに・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!