プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
現在高3の受験生です。

私は教育学を学べる国公立大学志望なのですが、第一志望のボーダーに達する事が出来ずこのまま受けてもまず間違いなく浪人するだろうと言われました。

私自身は第一志望を諦めきれず浪人覚悟で第一志望を受けようと思っているのですが、浪人するとなると親に相当な金銭的負担をかけさせるでしょうしワンランク下げて地元国公立に進学することも考えています。志望は某旧帝大です。

何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

NO2です。


下に浪人を否定するコメントが多いので、浪人を擁護するコメントを書きますが、人生において1年など本当に誤差です。私は浪人しても意味がない(=1年が無駄)と思い、国立に落ちた後、滑り止めの私立に行きました。けど、行きたい気持ちが強くなっていき、結局は再受験したのです。結果的に合格したのですが、その一年を惜しんだせいで一生引け目を感じたまま生きるのにはやはり耐えられませんでしたからね。会社勤めしたら絶対そこを卒業した人が一人はいるでしょうし。

何よりも高いバーを跳びたいのではないでしょうか?走り高跳びと同じで、高いランクを超えることで自分の力を試してみたいのではないでしょうか?そうでないのならランクを下げて現役に拘った方がいいと思います。体育の時間に高いバーを別に越えようとしない人もいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。浪人してでも第一志望に行くか、ランクを下げあくまで現役合格を狙うか。私が悩んでいるのはその『一年』の捕らえ方なのだと思います。いろいろ考えましたがやはり行きたい気持ちのほうが強いです。粘れるだけ粘ってみようと思います。参考になりました!

お礼日時:2006/01/31 23:10

私は1年浪人して第一志望の大学に合格しました。

私は現役のとき、センターで思ったほどとれなくて、学校の先生に進められるまま前期をレベルを下げて受験しました。

しかし、私の中では気持ちの整理ができていなかったためセンターが終わったあと勉強に身が入らなくなり結局不合格でした。
後期は第一志望の大学を受けたのですが、不合格で浪人になりました。

親は浪人に反対しましたが、予備校費を就職したら返すという約束をして1年浪人しました。

現役で地元国公立に行った時に、第一志望に挑戦しなかったことを引きずってしまう性格であるか?浪人して来年も第一志望に不合格だったとしても納得できるか?この二つがyesなら私は浪人してもいいのではないかと思います。

だだ今年一生懸命勉強したという自信があるのが前提だとおもいます。今年がんばっていないのに来年がんばるというのは難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに勧められるままレベルを下げ受験しても、それまで勉強に身が入らないのではないかと感じています。やはり一年第一志望に受かるために勉強してきたのですからやれることはやってみようと思います。参考になりました!

お礼日時:2006/01/31 23:09

個人的には多少ランクを下げても現役の方がいいと思います



浪人すると、当り前ですが、高校3年間勉強してきたことの繰り返しを
もう1年やることになります。これは、金銭的にも精神的にもつらいと思います。(あなたの志望の大学によほどの魅力があるのなら別ですが・・・)

ちなみに、僕は某旧帝大の1年ですが、浪人までして入るほどの魅力は無いと思います。
もし、あなたが大学の名前にこだわっているのだとしたら、それは今だけだと思います。入ってしまえば、あまり関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり浪人するとなると金銭的な面以上に精神的な面にも相当な負担が掛かる事になると思います。第一志望の大学へはどうかといえば憧れ的なものが強いですね。入学したら入学したで憧れとのギャップに苦しむ事になるかもしれませんし難しいところですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/31 22:55

 浪人した大学生です。


個人的には現役で入れるところに入った方がいいと思います。どの偏差値の大学に入っても、それぞれ悩みはつき物です。大学に入学して、勉強のみにこだわることなく、様々な経験をして、将来を模索するのが良いと思います。せっかくの二十歳前後の、健康で輝かしい年代の1年を、受験勉強のみに費やすのはもったいないと思います。
 私も大学に入学するまでは、大学の知名度とか偏差値にこだわっていましたが、今ではちっぽけなことにこだわっていたなぁ、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに私もネームバリュー、偏差値にこだわっているのかもしれません。ただやはり憧れの大学ですので今は何とか『行きたい』という思いが強いです。しかし下でも書きましたが浪人して確実に合格できる保証はありませんし007yuukiさんの言うように一年棒に振ることにもなりかねないのが本当に怖いです。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/31 22:36

こんにちは。



個人的な意見として書かせていただきます。
私が質問者さまの立場であれば、間違いなく浪人覚悟で第一志望を受けます。
社会人になってから思うのですが、一年のブランクなんて全く関係ありません。
むしろ、よい人生経験となっています。

本人に浪人する覚悟があり、親も了承しているのであれば、浪人覚悟で受けてもよいかと思います。
希望していない大学にいって後悔するよりもよっぽどいいです。
私は浪人して希望の大学、希望の学部に行きました。
私の周りでも、浪人して希望の大学にいった人は数多くいます。
結果的に現役の時でも受かっただろうというところに行った人もいますが、それは浪人の時も希望の大学を受けて失敗し、滑り止めにいった人です。
その人もそのこと自体全く後悔もしていませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本文どおり駄目もとで受けようかとも考えていますが落ちたとしてもやはり未練はあると思います。ただarsenic23さんのように浪人してでも入れれば良いんですがどうしても浪人は『怖い』というイメージが強いです。もう少し考えてみます。参考になりました!

お礼日時:2006/01/31 22:31

浪人すると、予備校費で年間かなりの金額になりますが、


成績しだいでは、学費免除や半額免除など、センターの成績によって免除になる可能性があります。

多分、色々な予備校から案内が色々と届くと思います。
なので免除になるのであれば、浪人・・・っという考えもありかな。
と思います。

ただ、私の経験談ですが、周りの友達で浪人して目的の大学に入ったひとはほとんどいません。
それどころか浪人したにもかかわらず、結局「え?そこだったら去年の成績で通ってたんじゃない?」というような大学に行った人が多いです。
私から見れば浪人した一年は無駄だったようにみえて思えません。
しかし中には、第一志望に合格し、結果を出した人もいます。

浪人して、希望の大学にいけるのはごくごくわずかな人間だと言われています。
なので、浪人もちょっと考え物かなぁ~・・・っと個人的には思いますね~。

実際に周りの友達がそうだったので(^_^;)
自分も浪人するか迷った時期がありましたが、浪人しなくて受かったところにいってよかったなと思いました。
私の場合は第一志望を受けて落ちたんですけどね。

第一志望を受けずに、受かる大学で初めから手を打ったのであれば後悔していたかもしれませんが
挑戦してダメだったので後悔はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。予備校となると正直来年の伸びは未知数ですし合格できる保証はありませんしね。浪人もやはり考え物なのかもしれません。受かるところを受けるというのが堅実な手なのかもしれませんね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/31 22:09

それは京都大ですか?


ならばこちらで質問するほうがいいかと思われますが。
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/juken/kyoudai/bbs/

いずれにせよ、あなたの親が浪人に反対していなければ、してもいいと思います。下手に第一志望を諦めてもその未練は絶つことは難しいと思いますよ。
とりあえず受けるだけ受けてみましょうよ。その後の結果で親と話せばいいんですよ。たった一年で人生が大きく分かれるのですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すみませんが京大ではありません。正直やはり未練はあります。まだ受けていないわけですしもう少し考えてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/31 22:05

教育学を学んで何をしようとしているのかによります。


学校の教師になりたいなら、地元の国公立が良いと思います。
教育学の研究者になりたいなら、旧帝大の方がいいかもしれません。
しかし、研究者になるにしても、大学院から別の大学に行くという方法もありますので、とりあえず地元の国公立でいいという気がします。

教育とは全く関係の無い仕事に就きたいなら、職種によっては旧帝大の方が有利かもしれませんが、必ずしもそうでもないです。

将来のこととは関係なく、その旧帝大が好きで、是非そこに行きたいというのなら、それを理由に浪人するのもいいのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。補足ですが私は教員志望ではなく教育心理、教育基礎学を学びたいと思っています。ですが地元国公立となるとどちらかというと教員養成に重きを置いているようです。参考になりました!

補足日時:2006/01/30 17:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!