プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3生の親です。
大学受験についての相談です。
子供の第一志望は国立大学ですが私大専願にするか迷っています。

第一志望の国立大学の受験科目は7科目です。
滑り止めの私立も受験する予定ですが
第一志望の国立大学のための対策に時間をとられている分
滑り止めの私立はレベルを下げる必要あるのではないかと思っています。

今の成績ですと第一志望の国立大学への合格は非常に厳しく
合格できないのであれば
最初から私立を目指した方が第一志望の国立大学の対策をしなくなる分
レベルの高い私立に進学できそうに思うのですが、この考え方合っていますでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

非常に厳しい。

がどの程度かにもよります。
常識で考えて不可能なレベルであればそれでいいと思います。
そうでなければ、レベルが低く確実に達成できる目標しか掲げられず、チャレンジする人と比べたら著しく成長しない人間になります。社会に出てもすぐに逃げ出す人を育てることになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

望まない結果になるかもしれないけど、成長するチャンスでもあるのですね。気づきがありました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/06 09:43

>子供の第一志望は国立大学ですが私大専願にするか迷っています。



主語がぼやけています。迷っているのは本人なのか親なのか。

本人がまだ国立にこだわっているのであれば、私大転向を親が勧めたり促したりすべきではありません。不完全燃焼に終わった場合、下手すると長く親のせいにされますよ。

>最初から私立を目指した方が第一志望の国立大学の対策をしなくなる分
レベルの高い私立に進学できそうに思うのですが、この考え方合っていますでしょうか。

認識としては正しいと思います。ただし「レベルの高い私立」とありますが世の中でも「国立私立補正」は常識です。批判されることも多い某塾でも私立と国立では偏差値に5の補正、理系と文系でもさらに5の補正が必要というほどです。

親の世代に比して格段に入りやすくなった私大卒の市場価値は相対的に下落している(そして少子化で加速する)ことには注意すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまでも本人の意思尊重はわかってはいるのですが、改めて心しておきます。市場価値の考え方はなかったので気づかせていただき助かります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/07 00:46

そりゃそうですけど、レベル高い私立って、大手企業入ろうと思ったら早慶クラスじゃないとダメですよ。

しかも文系限定。理系なら間違いなく国立大学にすべき。私は受験生の頃、普通に国立大学に対応できる範囲の勉強してましたが、特に負荷が大きいと感じたことはありませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

負荷が大きいと感じたことがないというのがうらやましく感じてしまいました。

理系なら国立大学にすべき、とは知らなかったです。卒業後のことにも目を向けてみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/06 09:44

その、必死に大学へ行った所で、社会人として良い企業に就職できるのか?が問題ですよね。


 何だか大学へ行かせれば良い、みたいな考えの親が多く、子供は、将来何がしたいのか?すらも分からないまま、とりあえず勉強して大学へ行ってみた。(しかも私立大学)
 しかしながら、4年後は中小企業就職で、年収400万程度の底辺人生を送る大卒が多く、いったい何をしに彼らは大学へ行ったのでしょうか? 
 中小企業では歳をとっても年収はほとんど上がりませんよ。 
 親がアドバイスするべきは、単純にどの大学へ行くか?ではなく、社会経験を生かしたアドバイスをしてください。
 これから日本がどうなっていくのか?
 人口減少、老人の増加、これを踏まえて若者は人手不足。
 これからどんな企業や職種が勝ち組職場になるのか?
 これは若者にとってチャンスなのですね。  あとは、投資等も勉強できれば尚良いでしょう。
 無意味な大学へ行かせて中小企業で我が子に底辺人生送らせたいですか?
  早稲田や慶應でもあるまいし、地方で少しだけ良い私立って、その地区離れたら何の価値もない無名の私立と同じ事ね。
 在学中公務員試験でも受けて引っ掛かれば良し、無理なら中小企業行きって所かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても現実的な回答です。大学も大事ですがその先の事についても目を向けるようにします。参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/06 09:44

それは、お子様がご自分で考え判断する問題ですから、親が口をはさむべきではないし、まして私が助言するべき事柄ではありません。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

本来は本人が自分で考えるべき事でそこも含めて受験なのかと感じました。適切な距離感を保てるように気を付けます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/06 09:43

レベルの高い私立は国立以上に競争が厳しいですよ。

試験科目が少ない分よりハイレベルです。「滑り止め」と考えるなら本当に滑り止めになるようなレベルで考えるべきです。中途半端だと全滅しますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

科目数にばかり気になってしまい視野が狭くなっていることに気づけました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/06 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!