アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漠然とした質問で大変申し訳ないんですが、共通テスト8割レベルの学力から、MARCH合格レベルの学力に達するには最低どのくらいの時間がかかるんでしょうか。どのぐらいの時期に共通テスト安定して8割とれて、どのぐらいの時期にMARCH安全圏まで引き伸ばせたか等も教えていただけると有り難いです。

A 回答 (5件)

言ったもん勝ちと思っているのかもしれないが、デタラメにもほどがある回答者には気をつけてください。

しかも常連なのでタチが悪い。

河合の調査で本年度は
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022 …
この中で100は超えそうな枠のうち、共テ利用ボーダーが9割に乗るMARCHの募集は2つだけです。9割で落ちるMARCHはほぼないのです。

上位では共通テスト利用は一般より狭き門と言われるので、コンスタントに9割ならMARCHは横綱相撲でしょう。それ未満でも過去問を丁寧にこなせば合格には届くでしょう。

8割からなら後者の方が近道でしょう。それくらい9割を複数科目で揃えるのは難しいのです。
    • good
    • 0

共通テストで受験するなら9割では全滅します。


しかし、
個別テストで合格点をとるのは、その科目で共通テスト9割では無理です。
しっかり狙いを定めないと、何年経ってもマーチには全く手が届きませんよ。
    • good
    • 0

共通テスト何割というときは普通はフル科目(いわゆる5教科7科目、理社で数は異なるが900点満点)のことです。

その実力ならMARCHと言わず地方旧帝大まで勝負できる域ですが、そうではないのですよね。

入試科目(英国社)に限り8割というのであれば、安全圏は9割でしょう。3教科8割から9割なら半年は必要でしょう。

しかし多くの私大受験生は、秋以降は共通テスト(のようなジェネラルな)対策よりも大量に存在する過去問に軸足を移すでしょう。切り替えると同時に共通テスト対応力はそれほど伸びなくなるでしょう。
    • good
    • 0

ちょっと前提がおかしいですね。


「共通テスト8割レベルの学力」があり、本番で順当に得点できれば、共通テスト利用でMARCHの大部分に合格できます。
すなわち既に「MARCH合格レベル」に達しているわけです。
    • good
    • 0

こればっかりは何とも言えませんね………


頑張ってください。
とにかくやるしかないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています