プロが教えるわが家の防犯対策術!

 先日、湘南新宿ラインで横浜から新宿へ向かっていたのですが、新川崎駅付近で進行方向左手に富士山のような形をした大きい山が見えました。関東でまだ1年も過ごしていないものなのですが、私が見た山は、富士山だったのでしょうか、それとも普通の山だったのでしょうか。
 また、(飛行機など雲の上からではなく、ビルを含む地上から)どのあたりまでなら富士山を見ることができるのでしょうか。

A 回答 (5件)

横浜市在住です。


横浜でも全然普通に見えますよ。
川崎からでも以前見たことがあります。
    • good
    • 2

 富士山の見える場所をちょっと検索してみました。


http://www.fujisan-net.jp/data/article/1034.html
http://forum.nifty.com/fyamap/eki/eki_far.htm
http://forum.nifty.com/fyamap/fujiienbo2003-3.htm

 東京近辺の人間にとって富士山は(江戸期以来の歴史を顧みると)"我等が山"という認識なのですが、東北以北ないし近畿以西の人達にとってはどうなのでしょうねえ。単に標高が一番高いというだけの認識なのでしょうかしら。沖縄では南十字星が見えるというから一度は見てみようか、という感じなのでしょうかしら。
    • good
    • 0

こんばんは。



横須賀線沿線に住んでいます。

(早くも)結論。
★新川崎付近で、東京にお慣れになっていらっしゃらないことを考えると(地元の人は鼻で笑うだろうが)、「夢見ケ崎」(通称「加瀬山」)という大田道灌が江戸城を築こうとして、夢見が悪かったので、現在の丸の内に築城したという伝説に基づいた命名です。この山(古墳)は結構近くに見えるので、慣れていらっしゃらない方は間違えることもあります。新川崎付近ですと、富士山は、丹沢山系の奥に「テッペン」だけがヒョッコリと見えて壮観です。かなり小さく感じるかもしれませんね。
★ただ、同じ横須賀線(湘南新宿ライン)でも、多摩川橋梁を渡る際に左手左後方に(天気がよければ)必ず見えます。(新幹線も東急東横線も同様)
★また、当然ながら「平地」では拝めません。丘の上の4・5階のビルか、平地の10階くらいのビルからですと見られます。
★富士山が見える職場にいますが、(モヤなど無く)晴天だと拝めて、清々しい気分になります。

●やっぱり富士は日本一の山ですね♪

ご参考まで。
    • good
    • 0

都内で「富士見坂」というのは、すべて富士山が見えたところから来た地名です。



神奈川であれば、富士の手前にそれを覆い隠すような高山はないので、気象条件が良ければどこからでも見えますよ。新川崎当たりは見通しに高地がないので丹沢越しに富士が見えます。

23区内でも似たようなもので、偶々スクリーになる建築がなければ、台地上なら低層ビル、下町なら7~8階のビルの屋上でも見えるはずです(上野の松坂屋から昔は見えました)。
    • good
    • 0

おそらく富士山です。


市川市、浦安市からも、夕日の光線の具合によっては突然大きく姿を現して、びっくりすることがあります。

三重県のある山の中腹から見えるのが一番遠いというのをTVで見たことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!