プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三連休、11月とは思えない暖かさでした。
週が明けてニュースを見ると、暖かすぎて海水浴をしたという人もいたのだとか。
明らかに気候が変わってきていることを実感します。

こんなに気候が変わると、日本を彩ってきた四季は無くなり、
二季になっていくのだとか・・・

二季になってしまったらどんなことに影響が出るでしょうか。
考えられることを教えてください。

A 回答 (7件)

北緯30度前後に有る日本列島は本来は乾燥地帯なのですが、黒潮の


お陰で高温多湿で稲作などの農耕に適した恵まれた所なのです。

夏が増えて冬が減るかも知れませんが、春と秋は無くなりません。
乾期と雨季の地帯にも、春と秋はあります、二季になるなどとほざく
輩は物事を知らないのです。

温暖化で作物には影響出ますが、高温に強い作物を植えて、今までの
作物は北側の地域に移動すれば宜しいだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二季になると考えるほど単純ではないのですね。

お礼日時:2023/11/17 09:43

>日本の四季は無くなり、二季になっていく


どのような意味で四季が無くなるのかというのが、論点となります。

気候のケッペン区分では、二季は、熱帯モンスーンや熱帯サバナ。雨季と乾季で二季。気温は年間をとおし高温。
コレが本物の二季。

いくら地球温暖化と言っても、我々(私はジジイ。)の生きていうるちにそこまでの温度上昇は無い。また、地理上の理由でそういうふう(雨季と乾季)にはならない。

別の意味では、現在のその地方度ごとの感覚においての四季で、何かがなくなってしまうこと。
東京の例:
最近の平年(30年の平均)と昔(明治、大正)の平均を比べると
夏:2度上昇 冬:3度上昇 春秋、その中間。
東京の夏は、ヒートアイランド現象が起きているはずなんだが、それでもこんなもの。
データ上、冬が無くなり、春と秋が合体するから2季。これしかありえないのだけれど、それって、たとえば上海とか台湾のような、南方の温帯と同じといこと。
風物詩としての四季がなくなってしまうというのはそうなのでしょうけど。
たとえば
未来の仙台の気候は、現在の鹿児島
未来の鹿児島の気候は、現在の台湾
といった現象。これがありうる未来。

>日本の四季は無くなり、二季になっていく
といったヒトは、夏は気温上昇、冬はそうでもない
と言ってるので、それデータ見てないだろ、という意見ですね。
風物詩としての四季が無くなる、という意味では、冬が消滅で春秋がくっつくから夏と春秋で二季。これなら意味わかるけど、ケッペン区分上では四季があることには変わりないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです、単純に二季とも言えないのですね。

お礼日時:2023/11/17 09:30

四季の歌が歌えなくなる


芹洋子の仕事が減る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌うことはできると思いますけど、歌われている感覚が実感できなくなるかもしれませんね。

お礼日時:2023/11/07 08:50

劇団四季が困るだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうかねぇ?

お礼日時:2023/11/07 08:49

アメ横の二木の菓子がバカ売れになる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか?

お礼日時:2023/11/07 08:49

夏と冬がある限り、春と秋は期間が短くなろうと無くなることはありません。



気候変動の影響は、一次産業に大きな影響が出ます。
農業は稲作など種蒔きの時期や収穫の時期を変える必要が出るかもしれませんし、二期作二毛作が可能になる地域が増えたり減ったりもあるでしょう。
漁業や林業は取れる魚の種類や、樹木の種類が変わる可能性も出てきます。

農業の場合は、状況によっては、ハウス栽培や照明(人工太陽)による工場生産が主流になる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり漁業農業などの一次産業ですね・・・
露地物の野菜などが季節を感じられるものでしたが、今後は人工的な作物が増える可能性、悲しいですが変化の時なのでしょうかね…

お礼日時:2023/11/07 08:49

既に農作物には大きな実害が出ていて


スーパーに行けばその影響はわかると思いますが
普段、小売店で野菜等はお買い求めしませんか?

葉物野菜を中心に例年の二倍くらいはしますね
そもそもモノがないってこともありますし
有っても高くて買うのに躊躇する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年度は農作物への影響がかなり言われていますね。
強すぎる日差しで日焼けしてしまった作物とか、暖かすぎる地中で腐ってしまった根モノ野菜とか・・・今後も心配ですね。

お礼日時:2023/11/07 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A