重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プロの公式戦の棋譜などできればパソコンで見れるのが良いのですが、そういうものは手に入るのでしょうか?
解説が入っていたり、余計な機能もいらないです。
素の棋譜だけが欲しいです。

A 回答 (4件)

棋士別、戦型別などで検索できるので解り易いです。



棋譜データベース
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?lan=jp&page …
    • good
    • 0

七大タイトル戦のうち、名人戦を除く6棋戦、それと朝日オープンの計7棋戦については、番勝負(5番勝負・7番勝負)の棋譜は、ネットで無料で見れます。


番勝負以外の予選の棋譜も一部見れる場合があります。
また、JT日本シリーズは、全局の棋譜が見れます。

いずれも、下記リンク(日本将棋連盟公式ページ)の、画面左側の各棋戦名をクリックすれば、そこから主催新聞社等へのリンクが貼られており、そこから見れます。
女流棋戦も、たぶん見れたと思います。
http://www.shogi.or.jp/kisen/index.html


名人戦は、現状、毎日新聞社の有料サイトに加入しないと、見れません。
たしか(間違ってたら、新聞社さんごめんなさい)、名人戦以外の棋戦でも、一部、かつて、有料サイトに加入しないと、番勝負の棋譜さえ見れなかったようなような記憶がありますが、おそらく将棋ファンからの熱心な要望にこたえて、見れるようにされたのでしょう。


大量の棋譜を見たいのであれば、
「将棋年鑑CD-ROM 棋譜Dat2005」
を購入するのがよいでしょう。
勿論有料で、その年度1年間のデータですけど。
(下記も日本将棋連盟のサイト)
http://www.shogi.or.jp/syuppan/index.html
ダウンロードでも購入できるらしいです。
    • good
    • 0

NIKKEI NET「将棋王国」の「王座戦リングサイド」。


羽生王座の、佐藤棋聖らとの対局棋譜が再現されます。<自動再生>にすると、一手目から詰みまで自動的に再生されていきますので、対局をじかに観戦しているような臨場感があります。再生スピードも調整できますし、盤面を反対向けにすることもできます。
    • good
    • 0

囲碁ですか? 将棋ですか?



囲碁だったら、日本棋院の携帯サイト「碁バイルセンター」で見れます。
ただしiアプリ必須。
パソコンでも「日本棋院」からダウンロード可能です。
ただし会員制。

将棋でしたら分かりません。

この回答への補足

すみません。将棋です。

補足日時:2006/02/06 18:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!