dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訳あって昨年14才の老犬(中型・ミックス)を引き取り、一緒に暮らしています。
今後のノミ対策として「ノミ取りコーム」を購入しようかと思っているのですが、
効果はいかがなものでしょうか?ペットショップに見に行きましたが、
種類も様々で、どういうタイプが一番効果あり!など情報いただけますか?
又それ以外にノミ対策のよい方法などあればご教授下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私も猫に使っていたことがあります。


とれたノミが逃げてしまわないよう、プラスチックのケース?
がついたものでしたが、よくとれました。ゾーッとするくらい…
ケースがないものは、油断すると逃げられてしまって、
私には向いてなかったみたいです。
今はフロントラインを使っています。
月に1度だけですし、それで体調に影響がある様子はないです。

櫛はスキンシップにもなっていいと思うのですが、
「キリがないなー」というのも、ちょっぴり本音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。フロントラインは以前に処方して貰った事があるのですが、老犬のせいかその後少し体調が悪くなったという経緯がありまして、それでコームにしようかと考えていました。やはりプラスチックケースがついた物がいいですか。

>よくとれました。ゾーッとするくらい…

なんだか嫁が恐がりそうですね。私は見てみたい気もしますが(笑)。一度試してみようと思います。スキンシップになるというのは素敵な考え方ですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 10:12

うちでもノミ取りコーム購入しましたが、


ハッキリ言うと、愛犬の脚や脇の毛をふんわり梳かすために使ってるような感じです。
目が細かい分、結構抜け毛も取れますし気付かないうちに付着している細かいゴミや埃も取れます。
でも…室内犬だからなのかは分かりませんが今までノミが取れた事はないです。
本当のノミ対策としては、やっぱり毎月のフロントライン(スポットのタイプ)です。マダニにも効きますし。
最初獣医さんで処方してもらっていましたが、今ではネットで6~12本まとめて購入しています。その方が送料含めてもお得なので…。

参考URL:http://frontline.jp.merial.com/products.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりみなさんフロントラインがお勧めのようですね。でも体調不良の過去があるので躊躇してしまうのも事実です・・。

ネットで購入、自分で処方することも出来るのですね。情報ありがとうございます。
う~ん、一度コームを試してみます。無駄にはなっても身体に害はないですしね。色々とアドバイスありがとうございます。感謝します。

お礼日時:2006/02/09 11:22

<ノミ取りコーム>は、ほとんど気休めです。


動物病院で<フロントライン>を処方してもらうか、この手の薬を買うかです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>ノミ取りコームは、ほとんど気休めです。
う~ん、そうなんですか。迷いますね・・。

フロントラインは過去に一度処方して貰った事があるのですが、老犬のせいか、その後体調をくずしてしまったんですよね・・・。
こちらも又いろいろと調べてみます。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 10:24

私は猫を飼っていたことがありました。


ノミ取りコームはよく取れますよ。
猫用の金具でできた?コームでしたがよくとれました
あとは、ノミ取りの首輪してましたね。
こまめにとってあげるようにしたら、大丈夫だとおもいます。
ペットショップに見に行くなら、店員さんに聞いてみるのもよいかもしれませんよ。
わたしたちより詳しいでしょうし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>ノミ取りコームはよく取れますよ。
そうですか。一度ためしてみる価値ありそうですね。

>こまめにとってあげるようにしたら、大丈夫だとおもいます。
そうですね。これも飼い主の義務。まめに手入れをしてやろうと思います。首輪もペットショップで一度聞いてみます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!