アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVDで英語の学習をしております。

2人の刑事は美人記者を同行して捜査を続けています。
彼女が電話ボックスで電話しているのをながめながらの2人の会話です。

A: Say...
B: Hmm?
A: Don't you think that we ought to start sharing the driving responsibilities?
B: Why? Your car.
I'm just trying to figure out what's going on in her head.
A: I don't know.
B: Mm.
A: ...but I sure like where her legs are.
B: Oh, come on, A, what's the matter with you?
Here I am trying to understand the core, the complexity of her personality.
And all you can talk about are legs? Come on.

この中の、
I'm just trying to figure out what's going on in her head. についてです。

in one's mindと、
in one's headとの違いがよくわかりません。

辞書で調べたところ
<mind> your thoughts or your ability to think, feel, and imagine things
<head> your mind or mental ability

headはこの場面ではmantal abilityの意味ではないので、
結局、in her mindでもin her headでも、ここでは同じ意味ということでしょうか?

お時間ありましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Gです。

 補足質問を読ませてもらいました。

>”飯に誘えばダイエット中だって断るし、オレに聞きてぇのは捜査状況ばっか。マジで話そうとすりゃあ、はぐらかすし。まったく彼女の頭ん中の何がそうさせてるのか、オレはそれが知りてぇよ”
こんな感じでしょうか?
Mr.G, do you think I'm on the right track?

Absolutely on the right track!!

お礼のすべてが正しい解釈です。 ただ、headも時にはmindと同じく考えていいときもあることは忘れないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Gさん、こんばんは。
再度回答いただき、ありがとうございます。

とてもよくわかりました。

Well, I think you've been a great teacher for me!!
Thanks again, Mr.G!!

お礼日時:2006/02/25 00:06

Gです。

 こんにちは!!

このheadとは頭ですが日本語と同じように脳のことを言っています。 つまり、人間のすること(行動や思考をやるところですね)

mindとはmindと言う「物体」があるわけではないですね。 脳が作り出したもの、と言う事なんです。

これを前提にするとこれらの文章のフィーリングが分かってくると思います。

in her headと言う事はつまり、脳にあるもの、と言う事から、能力、知識、性格、知能、記憶と言う「作られて残っているもの」と言うフィーリングになります。 

それに比べ、in her mindと言う言い方をすると、流動的なものとなります。 よって、いつでも使える脳が作ったもの、と言う事で、今考えている事、やろうとしていること、や、思考、想像、記憶、意思、感情、判断などを示すわけです。What's in your mind?と聞けば、何を考えているんだ、何をしようとしているんだ、何をたくらんでいるんだ、何を言おうとしているんだ、と言うようなフィーリングになるわけです。

よって、going on in her headと言う言い方をすると、頭の中で起きている事、と言う事になり、何を考えているんだ、となるわけですね。

going on in her mindとなると、何をしようと考えているんだ、どんな結論を出そうとしているんだ、と言うようなフィーリングになるのですね。

ですから、ここに重複する分が出てくるわけです。

make up your mind.と言う言い方をすれば、結論を出す(作り上げる)と言う事になりますね。 make up your headとはこのフィーリングを出そうとしては使えないわけです。

さて今回の場面ですが、何を考えているんだ、と言う事と、mindを使ってこれを言うと、何をたくらんでいるんだ、と言う違いが出てくる可能性がある表現であると言う事なのですね。

しかしこれらを使うときの重複したところから、両方とも、何を考えているんだ、と言う日本語でも、両方の意味を持たせる事が出来るように、結局「何を考えているのか」を見つけようとしているだけさ(形付けようとしているだけさ)、I'm just trying to figure out what's going in her head. つまり脳に作られている物がどんな物でそれがどういう考えを作るのかその土台になっている物の動きを知りたいんだ、と言う事を言っているわけです。

同じ「何を考えているか」でも微妙な違いがここにある可能性があるということなのです。

この日本語自体が両方の意味を持ってしまっているので、余計説明がしにくくなっています。(私のheadでは)

mindの持つ、流動的精神力と言う自然な理解から武道ではこの単語が良く使われ決してと言って良いほどheadは使われないのですね。 

流動的であるからこそ、change your mind, make up your mind, renew your mind, lose your mind, focus your mind, exercise your mind, free your mindと言うような表現が使われる事になるわけです。 そして、keep in your mindと言う表現をして、(いつでも使えるように)mindの中にしまっておいてください、と言うフィーリングになるわけです。

headの方はと言うとuse your head (頭に作られているものを効率よく使え、と言う事ですね)位しかなく、あとは前置詞を使って表現するのがやっとなわけです。

>>仲間さんの「トリック」でも「何もかもお見通しだ!!」は同じように使われていますね。
>これはテレビドラマのことですよね? あまり見ないので、よくわからないのですが(ごめんなさい)、以前にも浜ちゃん(?)のことを書いていらしたと記憶しています。日本のテレビ番組もよくご存知のようで驚きました。

いいえ、日本にいる妹が時々ビデオを送ってきたりこの近く似る日本女性が友達から来るビデオをまわしてくるので、お風呂に入っているときなどに本を読む代わりにみているのです。仲間由紀恵さんと安部寛さんのコミカルなコンビの中に仲間さんの独特のかわいらしさがでているテレビ番組です。

>hold upについてはよくわかりました。(では今の強盗はなんと言うんでしょうか??)

Don't move.と言う表現を使って、後ろからナイフや拳銃を突きつけてくる事が多いですね。 Don't say nothing/anything!も良く使われるほうですね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Gさん、こんにちは。
いつもありがとうございます!

>in her headと言う事はつまり、脳にあるもの、と言う事から、能力、知識、性格、知能、記憶と言う「作られて残っているもの」と言うフィーリングになります。
>in her mindと言う言い方をすると、流動的なものとなります。

ということは、
in her head → 固定的で定着したもの
ということですよね。

>in her mindと言う言い方をすると、流動的なものとなります。

だから
absent-mimdedやout of one's mind
という表現があって、

frozeしたパートナーがどこかに置いてきちゃったのはmindで、彼は
Your mind was elsewhere.と言ったんですよね。

だからあのセリフは、

”飯に誘えばダイエット中だって断るし、オレに聞きてぇのは捜査状況ばっか。
マジで話そうとすりゃあ、はぐらかすし。
まったく彼女の頭ん中の何がそうさせてるのか、オレはそれが知りてぇよ”

こんな感じでしょうか?

Mr.G, do you think I'm on the right track?

お礼日時:2006/02/24 18:21

こんにちはー。


またまた回答してしまいます。
参考になるってほどのものでもないのですが、私がその言葉を人に言われた時の感じとその状況からの判断したことを書きますね。
もしかしたら、私の感覚違いだった可能性もありますが…。

what's in your head? と言われるときは、大体ぼーっとしてる時とか、ちょっとにやけてたりする時に
「何想像してんだよ?」みたいな感じで言われて、
what's in your mind? だと、思い悩んでしまっていたり、考え込んでたりする時に、
「何考えてんの?」って感じに受け取ってました。

同じ、感じる、という意味でも、心で考えるのと脳が反射的に考えるのと、違うのかなぁって思いました。

頭だと「思い浮かべてる」感じがしませんか?(私だけ???)
だけど、mindだと「何かを考えている」というニュアンスが生まれる気がします。

the complexity of her personalityを理解するために「in her head」の中身を考えているというので、
複雑な性格の真相を探ると言うことは「本能的に頭で何を想像して考えているのかなぁ…」と思ってると考えられないこともないかな?と。
複雑な性格って、頭の中で何かをいろいろ張り巡せている感じがしませんか?心の中だとそういうのがなさそうで…。

あまり明確な回答になってませんね。
すいません;(
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akijakeさん、こんばんは。
いつも本当にありがとうございます。

辞書の例文をずっと見ていてもわからなかったのですが、
akijakeさんが書いてくださった回答を読んでいて、

感情→mind
思考→head

ということかなあと、思いました。
こんなふうにくくれないのかもしれませんが…

>複雑な性格の真相を探ると言うことは「本能的に頭で何を想像して考えているのかなぁ…」と思ってると考えられないこともないかな?と。

そうですね。
ここではin her headでないとだめですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!