アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみませんが・・・
良いアドバイスをお願いします。
私、10年前に結婚をしていたのですが、
7年前に家を出ました(身の危険を感じて)
家を出た後離婚届を相手の家に「お願いしますと」郵送しました。
それが、市役所に提出された様子が無く、
私も何をされるかわからないので、離婚の話し合いもせず、
もう男性は、こりごりだ・・・結婚なんかしない・・・
と、思い、そのままにしておりました。
住所は、市役所にお願いして、先方にはわからないように
移していただきました。
それから・・・7年・・・
最近とても良い男性と知り合い、結婚を考えるようになったのです。
籍の事が気になり、市役所で調べると・・・・
やはりそのままで、・・・・・
知り合った男性には事情を話し、待って頂いています。
何とか今の男性と一緒になりたいのですが・・・
人の話しでは、6年間別居状態が続いていたら、簡単に
離婚できると聞いたんですが・・・・
そんな簡単なものなんでしょうか?
どうすれば良いのか、わからないで困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 ご承知のこととは思いますが、離婚は原則として一方の意思表示だけでは成立しません。

ご質問で最も重要なことは、旦那様が離婚をする意思があるのか、ないのか、です。まずはそのことを確認してください。単に離婚届が提出されていないことを根拠に、旦那様に離婚の意思がないと判断するのは早計です。旦那様にも言い分があるでしょう。相談もなしにいきなり離婚することは認められないと考えた方がよろしいかと思います。

 もし旦那様に離婚の意思が有るのであれば、財産問題でもめない限り、離婚はすぐにでも成立するでしょう。とても相談できる状況ではない場合や、相手が離婚に応じない場合は、まずは家庭裁判所に調停を申し立てて、第三者をまじえて協議することになります。調停でも離婚の合意が成立しない場合は、審判により家庭裁判所の判断を仰ぐことになります。なお、6年間の別居は民法770条1項5号の「婚姻を継続し難い重大な事由」にあたります。裁判の際には、この事実により比較的容易に離婚が認められるものと思われます。

 両者の協議や調停の段階では、特に弁護士への相談は必須ではありませんが、裁判になった場合は弁護士が欠かせません。裁判に至る前の相談先として、家庭裁判所の家事相談室や各自治体の婦人相談室があります。もちろん、弁護士に相談されることも良いと思います。以下にご参考になりそうなサイトのURLを載せておきます。ご参照ください。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/tops/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます・・・・
そうですか・・・一方的には無理なんですか・・・
弁護士を訪ねて見ることにしました・・・
どうまりが問うございます

お礼日時:2002/01/18 19:32

ご質問とお礼のお言葉を読ませていただきますと、裁判になることを恐れていらっしゃる模様ですが、簡単には離婚はできないものと覚悟してください。



離婚で一番簡単なのは両者による協議離婚ですが、それが難しいとなると、調停か離婚裁判しかありません。下の方の言われるように、弁護士に相談なさるのがよろしいかと思います。

なお、参考URLである程度の相談を受け付けてくれるようです。また、その中で「離婚をするには」というところを読んで見ると概略ながらどの程度の費用がかかるかなどがわかりますので参考になさっていただければ幸いです。

参考URL:http://www.billion.co.jp/ara/
    • good
    • 0

お急ぎでしたら、ここでなく、法律の専門家へ相談するのが正確&早いとおもいますよ。



相談費用などを気にしてるのでしたら、自治体で無料法律相談ないか探してみたらいかがでしょうか?

良いお相手が見つかってよかったですね。お幸せに!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます・・・
弁護士に相談したりすると
裁判になるのでは??
もっと簡単にならないものでしょうか・・
でも・・・確かに法律の専門家に相談するのがあたりまえですね
どうもありがとうございます

お礼日時:2002/01/16 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!