アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原稿用紙に書く場合、「しゃ」「しゅ」「しょ」のようなやつは一ますですか、それとも二ますですか?お答えを期待しております。

A 回答 (5件)

拗音、促音(ちゃ、ちゅ、ちょ、りゃ、りゅ、りょ、しゃ、しゅ、しょ、たっ、ちっ、など)は、すべて二マスで、二文字でカウントします。


ワープロなどでは、これらの文字を禁則の一種として行頭にくるのを避ける場合がありますが、このような禁則処理をしなくても構いません。

参考URL:http://sakka.org/lesson/genkou_1.html
    • good
    • 1

“ゃゅょっ”等はそれぞれで一文字です。


句読点と違い、行頭に書いても問題ありません。
見た目が気になるときは、文章を直して行頭に書く必要がないようにしましょう。
    • good
    • 0

 大学受験生の論述問題の添削をしています。

No.1の「回答に対する補足」についてですが、マスが決まっていて「何字以内で答えよ」といった形式の問題の場合は、禁則処理もせず、小字も句読点も、一マスを使用しなければいけません(行の下にぶら下げてはならない)。ただし、横書きで、西暦年代を算用数字で表記する場合には、例えば2006なら、20で一マス、06で一マスを使用するのが普通の書き方です。
 逆に、一般の論述では、禁則処理をする必要があります。句読点が頭に来ると、文章としておかしなものになります。
 おまけ。あなたに何かトラブルがあって、内容証明郵便を書くときにも、禁則処理をせず、きちんと一字一字入れなければいけません。
    • good
    • 0

こんなページもあります。

お役に立つと良いのですが。

参考URL:http://www.mori7.net/gennkou.php
    • good
    • 0

二マスに分けて書きます。

この回答への補足

でも、字数を数える場合、二字にしますか。それとも一字?

補足日時:2006/03/08 09:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事、ありがとうございます^^

お礼日時:2006/03/08 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!