プロが教えるわが家の防犯対策術!

バレーボールで左足首の靭帯を2本切ってしまいました。高2なんですが、引退まであと5ヶ月しかありません。整形外科を2つ行きましたが、一つには手術を勧められ、一つには「もともと靭帯が細いようなので、手術してもまた捻挫する。靭帯手術は1回だけと考えた方がいい。あと5ヶ月で終わるのならこのまま固定してリハビリをしてはどうか。」と言われ、自分としても手術はなるべくしたくないし、あと5ヶ月しかバレーがきないので、後者の医師の方をとりました。2週間ギプス固定と松葉杖、先日そのギプスはとれて装具と松葉杖状態です。1ヶ月ほどリハビリのあと、ジョギングから始めると言われました。みなさんの中で、こういうご経験のおありの方はありませんか?足首靭帯を2本も切ったにもかかわらず、手術はせずにスポーツ復帰された方です。どういうかたちで復帰できるのか、もとの通り動けるようになるのか、とても不安です。また、こういうことに詳しい方も、何かよいアドバイスなどありましたら、お願いします。

A 回答 (3件)

前距腓靭帯としょう腓靭帯(しょうは、足へんに重) ですか?


(この2本が切れやすいと言われています)
私はまさにこの2本でした。
参考URLにもありますが、ギプスが1ヶ月、リハビリが3ヶ月でした。
今では靭帯を切ったことを意識することは
まったくありません。スポーツも全然問題ないです。

NYU2000さんの今の足首の状態は、相当ぐらぐらではないですか?
私もけがをして1週間ほどはテーピングでぐるぐる巻きに固定して
バイトなどに行ってましたが、普通には歩けませんでした。

2つの病院の医師に、手術をしない場合どのくらいプレイできるか
また手術をした場合5ヵ月後に完全に復帰できるか
よく聞いてみてください。

また何かわからないことあれば、補足ください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=197787
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ただいまリハビリ中です。がんばります。

お礼日時:2002/02/04 21:32

靭帯損傷の程度によると思います。


軽いものであれば、サポーターやテーピングなどで
固定してやれば十分にプレーが可能だと思います。

2つ目の病院で「あと5ヶ月で終わるのならこのまま固定して
         リハビリをしてはどうか」
といわれたのであれば、サポーターやテーピングなどで
固定してのプレーが十分に可能なのだと思います。
もしプレーできないようなひどい損傷であれば、
手術を勧められるでしょうから。

また、不安に思わせてすみませんでした。
実は私も足関節の靭帯損傷は経験があるので・・
私の場合は完全断裂だったので、手術しかないと言われました。
ですからNYU2000さんの場合は、軽い損傷だと思います。

この回答への補足

すぐにまた回答いただいてとてもうれしいです。
cappu97さんの完全断裂というのは足首の主な靭帯が3本とも切れてしまったということですか?私の場合は2本完全に切れています。それでも「固定とリハビリで様子を見ては」と言われたので、正直言って「本当にいいのかな?」と思いました。でもやっぱりできるだけ早く復帰したいので、それを選んで、リハビリをがんばろうと思ったのですが・・・。
リハビリはうまくいきましたか?
何回も質問してすみません。よかったらまた回答ください。

補足日時:2002/01/20 21:08
    • good
    • 0

これからもバレーボールやその他の運動を続けるのであれば、


思い切って手術することをお勧めします。
保存的な治療では、また捻挫を繰り返すことになります。

しかし手術をすれば少なくとも3~4ヶ月はかかりますので
最後の大会には、間に合わないかもしれません。

先生やあなたの意見をいろいろ考え、
あなたが一番納得する方法を選んでください。

過去の質問を載せておきます。私も1つ回答しています。
皆さんの意見を参考にして下さい。


  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=149083
  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=197787
  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=115436
  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=62894

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます.今回のことで捻挫や靭帯のことは調べまくりました。不安定さが残ると言われるのでこわいのですが、引退するとその先は、バレーを大学へ行って専門的にやるつもりはないし、この5ヶ月が自分にとってとっても大事なので、保存のほうを選びました。テーピングやサポーターでしっかり固定することと、トレーニングをきちんとすることで、プレーに復帰できると思ったからです。この不安定さというのは、こうやってトレーニングをきちんとやって、サポーターで固定していてもなお、捻挫してしまうというほどのひどいものなのですか?もしそうなのだったら、どちらにしてもプレーができないということになっちゃいますよね?そのあたりが不安なので質問しました。どうなんでしょうか?

補足日時:2002/01/20 17:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!