dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
急に月末に、家族と神戸に旅行に行くことになりました。
一日は一人でぶらぶらしたいのですが、大阪に行ったことが
無いので、大阪まで足をのばしたいと思っています。
女性一人でも入りやすいお店やスポットなど、教えてくださったら
嬉しいです。
希望としては、
・美味しいたこ焼きかお好み焼きか串焼きと、美味しい
 ケーキを食べる
・アンティークなかわいい雑貨屋さん
には是非行きたいと思っています。あとはぶらぶらして
大阪や神戸の街並みを楽しめたらいいと思っています。
夜は家族と集合するので、夕方までの行動予定です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大阪が初めてでしたら、ガイドブックに載っているようなお店が入りやすいかと思いますよ。


大阪のキタ、梅田界隈も良いのですが、ご希望がかなうコースとしましては、大阪らしさを味わえて女性一人でも楽しめる場所と言えば、やはり、大阪のミナミと言われる、心斎橋から難波がお薦めですね。
商店街をまっすぐに歩いて行くだけですから、地理的にも解り易いかと思います。心斎橋のそごうから、難波の高島屋の百貨店を目指して歩くコースが基本です。その途中に横道が沢山あって、それを色々、散策して行けば良いですし、有名なお店がそろっていますよ。
食べ物のお店については、一概には言えないのですが、当たり外れを考えての話になりますが、行列しているお店は確かに美味しいです。
大阪人は、本来あまり行列するくらい待ち時間があること、つまり待たされること自体が好きではないのでそれでも人が沢山並んでいるお店は、何かしらの魅力のあるお店だと思って正解ですよ。
大阪が初心者の方でしたら、ぶなんに心斎橋から難波を食べ歩いて頂くと、洋服、小物、雑貨、靴、アクセサリーなど、歩きながらあちこちのお店の中をのぞいて見ることが出来ますし、化粧品も格安で買えるお店もありますから、楽しいですよ。

心斎橋と難波の真ん中あたりに位置する道頓堀。ガイドブックにも載っていますが、道頓堀のたこ焼き屋さんのたこ焼きも美味しいですよ。
だけど、一番のおすすめは、551蓬莱の「ぶたまん」でしょうか。是非、あつあつを一個買って食べて見てください。
たこ焼きも、ぶたまんでも、お好み焼きでも、何でも
売れているお店のあつあつに限りますよ。
食い倒れと言われるくらい、美味しいものが多いのですが、お店によってお値段にも高い安いに差があります。少しの量ずつを色々と味わって見られては。
大阪で、楽しいフリータイムが過ごせると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切なアドバイス、本当にありがとうございました。
本当に参考になりました。楽しんでこようと思います。

お礼日時:2006/03/22 01:00

★日本一長い「天神橋筋商店街」!ここへいけば何でもある。


地下鉄・阪急天神橋筋6丁目駅~地下鉄南森町の間の商店街。
天神橋筋6丁目下車し、南森町方面へぶらぶらとお店を見ながら歩きましょう。
ゆ~くり見て、食べて、歩けば半日はつぶれます。

天六商店街:「たこ焼き・蛸天神天六店」がお勧め。
http://www.tenrokuworld.com/store/index.asp?area …

天五商店街:お好み焼き「はな」がお勧め。お好み焼きはここが良い。
http://ten5.com/store/store_view.asp?mem_num=40

天4商店街:お好み焼き「天満・菊水」昔からTVなどで取り上げられている行列のできる店。
ただ、私はとりたてて並んで食べるほどおいしいとは思わなかったが…。
喫茶・「サンマルクカフェ」でチョコクロを食べましょう。
他にも「キャベツ焼き・天満店」もTVなどでよく登場する店。
http://www.ten-4.org/

天三商店街:しゃぶしゃぶの店「千里・しゃぶ亭」ランチタイムに行くと安い。私一番のお勧め。
私は一人でよく利用してます。
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …
ここまで歩くとしんどくなるころなのでマッサージを!「マッサージ寛ぎ(くつろぎ)」
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …
喫茶「潤」私はここのコーヒーが天神橋ではいちばん上手いと思う。ケーキセットもグッド。
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …

天2商店街:「一銭屋本家・大阪天満宮店」1枚100円のキャベツ焼きです。店の中でも食べられます。
このボリュウムで100円かぁ。っていうくらい価値があります。
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …
忘れてはいけない「中村屋のコロッケ」行列のできる店です。
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …
讃岐うどん「めん家・だるま堂」105円からうどん有り。好きなおかずも自由に選べる。
一人で入りやすい。
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …

天1商店街:「上等カレー」大阪では有名なお店。私的には?だが一般的には有名。
http://www.tenjin123.com/store/store_page.asp?me …

最後は、「大阪天満宮」へ行き、梅見物とお参りを!
http://www.tenjinsan.com/index.html

という感じで、有名なお店が一杯ありすぎな商店街。面白いお店やかわいい雑貨屋さんも多すぎで紹介しきれません。
これ以上は、現地へ行ってご自分の目で、面白そうなところへ行ってください(^-^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。
詳しい情報、本当にありがとうございました。大変参考になりました。
ひとつずつ見させていただきます。

お礼日時:2006/03/22 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!