dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者マークって、免許所得後一年たった後もつけてていいんですか?

A 回答 (4件)

 警察も、ペーパードライバーに対しては、むしろ1年後でも付ける事を推奨することもあるようです。



 初心者マークをつけることで、確かに、あおられる危険もなくはないでしょうが、一般的には、不慣れな運転の車に対し、「当てられ損」を受けないために警戒する方が多いと思います。
    • good
    • 0

つけたって良いんですよ。


妻はペーパードライバー歴が長かったので技術的に初心者と自覚してつけてました。
私もそのまま乗ってましたよ。
地域性もあるかもしれないけど#2さんのご意見とは逆に道を譲ってくれたりの親切の方が多かったです。
私も初心者や高齢者には譲りますもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐ免許所得後一年経つのですが、ほとんど車に乗っていないため次に乗るときも初心者マークをつけたいと考えています。私の地域でも初心者マークをつけていると道を譲ってくれたりしている傾向がある気がするので。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 23:42

付ける決まりはありますが、付けちゃいけない決まりは無いので


ご自由にお付けください。

ただし免罪符ではないので、初心者マークだから許される
ということはないので。

むしろ付けることでアオリ等の仕打ちを受けるケースが増える気も。
    • good
    • 0

初心運転者に義務はありますが、つけてはいけない規則は無かったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/18 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!