【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

過去の質問にもいくつかありましたが、今一よくわからないので質問させていただきます。
周辺がゆがむかどうか、ということですよね。
度数や乱視の程度により差がある、ということですよね。
厚さにも多少影響がある、と。
で、具体的に近視は-5Dで乱視は1程度で軸は90度くらいです。
この場合、両者の差は大きいのでしょうか?
実際に両者を使われた方、どうでしたか。
また、ガラスかプラかによっても違いはありますか?

A 回答 (2件)

こんばんは



基本的に同じディオプトリ-であれは
ガラスは薄くできますが
強度の面で不安がありますよね(重いですし)
http://www.20000yen-doh.co.jp/lens/about_lens.html

球面と非球面で同じメ-カ-で
同じ屈折率で
同じ径のものを比べると
やはり、非球面のほうが薄いんです

それより薄いのは
両面非球面です
http://www.seiko-opt.co.jp/product/s5.html

http://www.jutoku.com/megane_renzu_furemu.html

それと、薄く仕上げたいのであれば
レンズ径も問題になりますので
できるだけ(見えやすい範囲で)小さいフレ-ムのほうがいいですよ

参考URL:http://omi.gr.jp/opt/lens/glass-pra.html

この回答への補足

ありがとうございます。
こちらの質問の意図としては、球面・非球面の特に見え方(使用者側から)の差異についてでした。
周辺部に違いがある、ということ以外わからないもので。
両方使った方なら差異が大きいのか小さいのか、回答願えるかもと。
また、素材の違い、屈折率の違いで同度数でも見え方に差異があるのか。
それも知りたいです。

補足日時:2006/03/29 09:47
    • good
    • 0

#1です



こればっかりは個人の差が大きすぎて
一言ではいえないんですよ

若い方でも目の筋肉が衰えていらっしゃるかたは
球面→非球面ですと問題なくても
非球面→球面ですと頭痛がするという方もいらっしゃいますし

年齢が高い方ほどなれるのには難しいかもしれません
これは屈折率の見え方違いもいえることですが
それと、同じ屈折率でもメ-カ-により
多少違いがあると思われるかたも
いらっしゃいます

私個人ではHOYAよりSEIKOが目にあいます
このように実施掛けてみないと
違いって分かりにくいんですが

ちなみにテストレンズ(検眼時に掛けるレンズ)ガラス製です

回答になら無くてスイマセン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イエイエわざわざありがとうございます。

お礼日時:2006/03/30 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!