dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在TheCARDを用いて、手形管理及び発行を行っています。
OSがWin98SEで、PC自体5年以上使用しているため、
そろそろWinXPに交換しようと考えております。

そこで、今までDB系は勉強したことがなく、移行する際にどのソフトを使用するのがよいか困っています。
今自分で調べた範囲でわかっているDBソフトは、
・FileMaker
・桐
・Access
です。

仮に勉強するとした場合、どれが一番覚えやすく、
移行するには適していますでしょうか?

不躾ではございますが、御返答お願いいたします。

A 回答 (1件)

私も「The CARD」がでばなせず、今でも使っています。


The CARD 7.7であれば、Windows XPでも問題なく動作しますので、積極的でない回答としては、
「The CARD」に決定的な不満がなければそのまま使うのがいいかと思います。
ご質問の3種のソフトですが、この中で一番私が触ったことあるのは「FileMaker」です。(ただしMac版)
このソフトは「The CARD」に似た雰囲気を持っていますので、移行するにはいいかと思います。
また思い切って「Access」にするという選択肢も有でしょうが、なかなかとっつきにくいですが、使いこなせれば最強かもしれませn。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す