dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年後を目処にちゃんとしたホームページを作れるように勉強をしたいのですが、何をどの様に勉強していくべきでしょうか?
数年前に知り合いのところで、AdobeのGoliveを使ってホームページを作った事はあるという程度で、掲示板を作ったりなどといった事は全くできません。DTP感覚でHPを作った事がある程度という感じです。それからあまり関係ないかもしれませんがフォトショップやイラストレータはバッチリ使えます。

何から手を付けてよいのかという感じでいます。
将来的にはそれなりのネットショップ作成サイトなども作れるぐらいまでの実力を付けられればと思っております。
まずは ここから といったご助言や参考になるHPや書籍などもありましたらご紹介いただければと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

「数年後を目指して」とありますが,そんなにかかりませんよ。



私は半年前にHPの作成を,何も知識がない状態から勉強し始めました。
現在では,少し仕事としても作成代行をしています。
これくらいはできるようになりました。
【参考】
http://best-consul.com/index.html

勉強の仕方をお伝えしますので,参考までにお読みください。

◆準備するもの

・「タグ辞典」1冊です。
私は現在でも本はこれだけしか持っていません。


●タグについて

タグは覚えるものではなく,たとえば「背景に色を付けたいなぁ」と思ったら,「タグ辞典」を開いて調べます。何度か同じタグを使っていると,そのタグは自然に覚えてしまいます。
もっとこうできたらという「より良くしたい」という気持ちを持つことです。


◆初めの一歩:テンプレートの修正

下記のようなサイトにあるサンプルテンプレートの「ソース」を解析して,その中の色を変えたり,文字を替えたりして,HTMLのどこをいじるとどう変わるかをいろいろ試します。
これでかなり覚えられます。

【おすすめ】
http://www.pw-design.jp/index.html


◆次に:使いたい機能(アクセスカウンター・フォームなど)を追加してみる。

追加したい機能の設置の仕方を解説しているホームページを探し,それを参考に設置します。


◆次に:自分の知らない機能を発掘

いろんなホームページを閲覧して,こんなことができたらと思った機能(動画の組み込み,スライド,FLASHなど)があったら,その方法を調べて自分でも使ってみる。


◆仕上げ:デザイン

センスが求められますが,勉強の仕方は簡単です。
「いいデザインだ」と思うホームページのまねをすることです。
そうすると配色の仕方,配置の仕方,どんな項目があったらよいかなどのコツがだんだんつかめてきます。


※簡単ではありますが,お役に立てれば幸いです。
鍵は,「もっとこうしたい」という気持ちです。
がんばってください!
    • good
    • 0

>何から手を付けてよいのかという感じでいます。



ご自身が一番弱いと思っていられるところからです。
まず、弱点を無くす。次に長所を伸ばす。
一般的にプログラマーから入った人はデザインが、デザイナーから入った人はプログラム(HTML等)が弱点になります。ご質問者さまはデザイナーからのようですので、ご自身の弱点がHTML(プログラミング)関係とご理解されていて立派です。

とりあえずプログラマーの立場から簡単に書きますと「参考書一冊手元にあればなんとかなる」です。
これは「判らないところを索引で引いている内に、基本的に必要なことは覚えてしまう」ってことです。とりあえず数作っていくのがいいでしょう。
もちろん全部手打ちなんてまねは考えなくて、あるページのコピーに手を加えられれば充分です。その際に参考にするページのストックを増やしていけばそれがご自身の「知識」になります。(特にcssに関しては効果を確認するのが楽なので)

ただ、ネットショップ等を解説するには、HTML、css以外の知識も必要になります。例えば
・Webサーバー
・データベース
・CGI
これらの機能についても「作る立場から」知っておかなければいけません。もちろん運営に関わる様々な問題も出て来ます。(「開設」と「運営」と「保守」は必要なスキルが全く違います。)
しかし、当面はこれら小難しいことは「そういうこともあるんだ」ぐらいに留めて、HTMLやcssの勉強をされるのが無難かと思います。

HTMLの勉強方法につきましては、「ともかく片っ端から作ってみる。参考書の例題全部試してやる」ぐらいの気持ちで練習するのが一番です。例題が完成したら、内容を若干変更して「どう変わる」のかを体感しておくのも習得する上では重要です。(特にバリエーションの多いtable、form系)

あ、基本的に覚えておくのは以下の点ぐらいで充分です。
・ファイルの拡張子はhtmlまたはhtm。
・<html>ではじまり</html>で終わる。(例外あり)
・<head>と<body>があり、基本的には<body>~</body>内に記述する。
・<head>には<title>を入れる(ほうがよい)。
・フレームを使う場合は外側のHTMLは特殊。
これ以外のタグについては参考書を見て書かれても問題ありません。(極論ですが)

以上、駄文ですがご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

HTMLのタグを全て覚える必要は全く無いと思います。


必要最低限(改行程度でリファレンス見ても仕方ないので)のタグを覚えればいいと思います。
全て暗記してる人なんてプロでもそうはいないかと。

必要なときにリファレンス等を見て、リファレンスが理解できる程度になれば良いのではないでしょうか?
なので、概念と基本的な作り方、タグを最低限覚えれば良いと思います。

そして、何か作りたいHPを作ってください。たとえばGoLiveとかで作ったHPを自分で作ってみるというのはどうでしょうか?
殆んどのHPは「右クリック」⇒「ソースを表示」でHTMLのタグを参照できます。
自分で作ったページをくらべてみて、どんな点が不足してて、それはどういう機能なのか調べていってください。
    • good
    • 0

 荒川静香のように滑りたいのでどうしたら良いかという質問には、まず氷の上に立って、それから少しづつ滑れるように練習しなさいと言うと思います。



 初歩的な事項から、目的に向かって少しづつ始めて行けばよいのではないですか、このサイトの全内容を習得できればほぼ可能でしょう↓
http://www.tohoho-web.com/www.htm

参考URL:http://www.tohoho-web.com/www.htm
    • good
    • 0

まず、HTMLで簡単なHPの作成を勉強。


次にCSS(スタイルシート)、JavaScript、VBSでちょっと工夫したHPを作れるようになって。
次はCGI、Perl、PHPなどで掲示板とか作れるようになって。
さらに勉強したいなら、FLASH、Javaアプレット、JSPとか…って感じが普通だと思いますが…。

なので、まずHTMLのタグを勉強しましょう。
オススメの本等はありませんが、そんなに難しくないので、ネットでHTMLで検索して出てきたページで十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、書き込みありがとうございます。
まずHTMLのタグって膨大にありますが、あれを勉強するとはどういった事なのでしょうか?一つ一つ覚えたりするという事なのでしょうか?以前に初心者のためのホームページ講座みたいなHPを見てやってみたのですが、改行がこの記号で、太文字がこの記号、イタリックは、、、、、とやっていたら、何か勉強の仕方間違えていないかな??と思えてきたのですが、ああいった記号をひたすら覚えて繰り返していかなくてはならないということなのでしょうか?
GoLiveとかですと記号などを覚えるのではなく、ソフトの使用方法を覚える事でDTP風にHPが作れていましたが、それだと掲示板だったり、何かのシステムだったりというのができないらしいと聞いてどうしていいのか??と思ってその時は投げ出したという感じでした(あまり必要性もその時はなかったのですが)。

ひたすら記号を覚える事の繰り返しだとすると、HTMLのタグって膨大にありなんか先が見えない感じがするのですが、HTMLを勉強するとはどういった事なのでしょうか?

また、ご助言をいただければと思います。よろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/14 00:59

はい。

お答えいたします。
ホームページを作るのにあたっては、まず。HTMLタグという記述の方法を勉強をしてはどうでしょうか?
用は、インターネット上の表示の中にある「ソース」を開いてみれば解ると思いますが。そのような形の記述を教科書などを一通り読みながら順々簡単なものから作ってみてはどうでしょうか?
自分は、一からタグですべてを作って今、MYホームーページを展開しています。
    • good
    • 0

サーバサイドのプログラミングの勉強でもしたらどう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!