dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28才、未婚女性です。
昨年ようやく正社員になり、少ない給料(笑)の中から
頑張って毎月貯金をしてようやく100万貯めました。(実家暮らしです)
将来の結婚資金等の為に、貯金を続けたいのですが
(今貯めてるのは、三井住友の貯蓄預金)このままにしてても
あんまり利子とか付かないので、この100万をどうしようか
考えてるところです。
手堅いところでは定期預金でしょうか?
投資とかにも興味はあるのですが、いろいろありすぎて正直
よく分からないので困っています。
ちなみに母は、退職金を外貨投資にしたようです。
(私のとは額が違いますが…)
何か、いい増やし方がありましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

まあ、手堅いのは定期預金ですよね。


外貨投資と言うのは、外貨預金のことですよね?
これも高金利で良いのですが、手数料も掛かりますし、為替リスクもありますので。

定期預金より若干リスクはありますが、
手堅い方の部類は、投資信託でしょう。
うちの父もやっています。
100万程度預けて、毎月4000円ぐらいの配当が入っているようです。
ですが、絶対儲かるわけではないのでリスクはありますが、安全な投資信託を選べば、
リスクはかなり減ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろいろ探して勉強してみます・・・

お礼日時:2006/05/23 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!