プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、急に低価格のラジコンヘリコプターが出てきていますよね。

大体3000円位の見た目もおもちゃって感じのものから15000~20000位までの見た目は本格的なものまで。
たとえば、前者はこんな感じ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p4 … これよりもっとちゃっちいのもありますが…。
後者はこんな感じ
http://www.mylife.jp/product/16

1、これらは使った感じは実際どうなのでしょうか?3000くらいのものはすぐに飽きてしまいますか?また、10000越えのものはそこそこたのしめますか?

2、値段の違いによる全体的な評価を教えてください。

3、4チャンネル、6チャンネルなどありますが、これはどういう違いなのでしょうか?

4、3000円くらいのものは「初心者でも」といっているので操縦できそうな気がしますが、10000超えのものは初心者では操縦が難しいですか?(私は丸っきりの初心者です。)

5、気体の強度はどれくらいですか?室内の天井(3Mくらい)から墜落した場合、簡単に壊れたりするものなのでしょうか。また、初心者では簡単に墜落させてしまう危険性はありますか?

質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


皆さんとほぼ同じで、低価格品については否定的意見ですが、
No1のお礼の動画ですが、室内で飛ばしているシーンって「達人級」の腕ですね。
あそこまで飛ばすにはセンスの優れた人手も1~2年じゃ到達できないかも知れないですね。
反対に屋外動画シーンですが、あの程度なら比較的簡単です。(と言っても難しいですよ)
あのヘリに本当にあの飛びの出来るポテンシャルがあるのならたいしたものだと思います。
RC界には素晴らしいプロモーションビデオを見せておいて、実はハイパフォーマンスのオプションキットを組み込み済みを最後に「ちらっ」と書いてたりするのが多いですよ。
私の意見では3千円も1万5千円も一緒で、怪しいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに実物よりもよりよく見せる手段はよくありますよね。すぐには買わず、いろいろ検討してみたいと思います。いきなりエンジンのヘリは無理だと思うので、とりあえず電動のやつを探します。

お礼日時:2006/05/23 17:29

NO.1の者です。


実際、どの程度の難しさなのでしょうか?とのことですが、初心者があの映像のレベルまで自在に操れるようになるには同じ機体を10台くらい買うと10台目が壊れる頃にはあのレベルになっているかと思います。(ヘタしたらもっといくかも)

もちろん最初から浮かべるくらいはできるかもしれませんが直後に衝突・墜落・大破が待っています。

「おもちゃの域をでない」とはラジコンヘリには燃料を注入しエンジンで動くタイプとバッテリー電池で動くタイプがあります。もちろんエンジンヘリの方がパワーもあり本格的です。
貴方が候補にあげている後者ですが、電動ヘリの中でも格下なものです。
中国製の粗悪品も多いです。作りも簡易で発泡スチロールなどが使用されている場合が多いです。
ですからなおさらすぐに壊れます。
ホントにラジコンヘリを趣味とし覚える気があるのなら本格的にやった方が良いと思います。
(例えば15000円の物を10回壊したとして15万あれば本格的なやつが買えます。しかもショップなどから指導もしてもらえます。)

まぁ少しかじる程度で壊れても使い捨て気分ができるならば候補のものを買っても良いとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10台目でやっと…。なかなか厳しい意見ですね(^_^)
どうせ壊れる可能性が高いのならエンジン製の高いものよりは今回のような安いので試してみようかなと考えています。基本操作はエンジンのものと大差はないですよね。
とりあえず、本などで知識をつけて見たいとおもいます。

お礼日時:2006/05/23 17:25

見方を変えてみましょう。



車(実車)の操縦より難しいか、簡単か?

車は、スピードと右左だけですが、免許取得の手順を思い出してください。
ヘリは、右にも、左にも、なおかつ、宙に浮いています。どう考えても、車より簡単とは思えませんね。
すると、免許取立てまで、30時間以上かかると言うことです。

さて、そこで、機能を減らしましょう、すると、上下しかしない。(車で言う スピードだけ)これなら、それだけに、神経を使えばいいのですから、習得は楽でしょう。玩具ですね、でも、スロットカーと同じですね。ヘリでしょうか。

本格かつ、低価格な 4-5万のRCヘリは、上下、左右、前後、テールの向き(ローター回転の反トルクで機体が負けて反転するのをコントロールする動き)が 最低コントロールする要素です。(スピードは、上下と左右もしくは前後の加速度で 決まることで、通常意識しません)したがって、実車の2系統より多い、
4系統を同時にコントロールする必要があります。

シュミレーターでも、K&S プロフライト なら 1万円強です。
http://www.rajikon.jp/
在庫もあるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考慮しながら操縦する難しさは想像できます。だからといって何もしないでいると始まらないので、こういう入門機(?)でもやってみようと思いました。しかしこれでも十分難しいようですね。でも難しいがゆえに余計にやりたくなってきました!!。
とりあえずは本でも読んで知識をつけるところからはじめようと考え直しました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/23 17:22

昔、エンジンで飛ぶ本格的なラジコンヘリコプター


つくって飛ばしました。

まずはホバーリングが出来るようになってから
大空を飛ばします。

まず素人1人ではできません。地上から真上に
上げようとしても右や左に傾きます。これを補正
するためにジャイロセンサーというものを付ける
のですが、この手の製品についているのかな?
と思ったらついていますね(^▽^;)

4ch、6chというのは送信機で何を動かすか!
です。
普通エンジン・上下・右左・で3ch使います。
あれ?後一個何につかったかな・・・・。
たいてい4ch使うんですけどね・
6chっていうことは6種類までの操作ができま
す。がたいてい4chで十分です。

3mから落ちたならメインのローターとか壊れる
んじゃないのかなぁ?
ほんとに初心者でもとばせるのかな?って確かに
俺も疑問に思っています。

キャンプ等に!って書いてありますが人間の上に
落としたりしたら大変ですよね。
でも本当に初心者でもとばせるなら俺もちょっと
買ってみたです(^_^)ニコニコ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりラジコンヘリコプターというと敷居が高いようですね。
とりあえずはすぐに買わずに、本などで予備知識をつけていこうと思います。

お礼日時:2006/05/23 17:19

飛ばす事は出来ますが、操縦は無理です。


操縦が無理と言う事は墜落は出来るけど、
着陸は出来ないと言う事です。
着陸が出来ないと言う事は危険な兵器です・・笑

今は良いシュミレーションが有りますので
そちらをおススメします!
例・リアルフライト
http://www.little-bellanca.com/shopping/product. …

参考URL:http://www.little-bellanca.com/shopping/product. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
>飛ばす事は出来ますが、操縦は無理です。
これは、スイッチを入れて、コントローラーいじって、浮上はさせることはできるが、数秒後には(下手なので)墜落させてしまう可能性が高いということですか?

確かにシミュレータもいいのですが、40000円もさすがに出せないです。本格的にラジコンヘリを趣味にしようとしているなら別ですが、まだそこまでの意気込みではありません。もちろんいずれは財力がついたころには趣味にしたいという希望はありますが。

壊れにくい(丈夫)ともかいてありますので、低空(30cm以内とか)で少しずつ練習して上達はできないものでしょうか?

お礼日時:2006/05/22 01:36

安い物は操作が簡単、しかし本格的な動きが出来ない。

まず外ではまともに動かせないでしょう。(風などの影響で)
後者ですが、この機種はやはりおもちゃの域を出ません。
チャンネル数により扱うスイッチの数が違うので多くなるほど本格的な動きに近くなるが操作が難しくなります。

ラジコンヘリはラジコンの中で最も操作が難しいラジコンです。
壊れる覚悟がなければできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3000円クラスはやはり見た目と同じようですね。

質問の後者に上げたのは今魅力を感じています。

>チャンネル数により扱うスイッチの数が違うので多くなるほど本格的な動きに近くなるが操作が難しくなります。
それは想像できるのですが、実際、どの程度の難しさなのでしょうか?初心者では手に負えない?それとも試行錯誤すれば少しずつうまくなる?最初から浮かべるくらいはできる?など、具体的な情報がほしいです。

飛行ビデオ(http://www.37108.com/wmv/shingata_honey_bee_flig …
を見ると結構本格的に飛んでるので、これくらいなら自分としては十分です。
「おもちゃの域をでない」ということはつまるところ、どういうことを言っているのでしょうか?

よろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/22 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!