重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミルクティにしようと、スリランカ製の茶葉を買ったのですが(ウバ茶?)変な味がしておいしくないのです(T_T)
何か活用法や、おいしくなる方法はありますか?

A 回答 (4件)

「変な味」が、どんな風に変なのかにもよりますが、私の場合は、「全然香りがしなくてホコリ臭くて苦いだけ」だった紅茶を、スパイスティーにして、すべて無駄なく飲み終えられました。



多めの茶葉を湯で蒸らしてから、鍋で温めたミルクに入れて一煮立ちさせ、
カルダモン、クローブ、シナモンを好みの加減で入れて、砂糖でスパイスの苦みを調整して出来上がりです。

ただ、これは全く自己流のレシピなので、スパイスの組み合わせは、mumu1013さんの好みで、自由に工夫なさって下さい。

「変な味」が、薬品とか鉱物とかいった「食べ物らしからぬ味」なのでしたら、食用はお止めになった方がいいと思います。
    • good
    • 0

紅茶染めはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

1 紅茶のシフォンケーキを作ってみる。


2 それでもだめなら紅茶風呂はどうでしょう?
    • good
    • 0

こんにちは。


私の家では靴箱に置いたりして匂い消しに使っています。

参考URL:http://www.lotus-tw.com/cha_life/tea_life06.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!