dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 JR西日本のICOCAを 2年ぐらい前に JR西日本地区で購入しました。 自分は 今は 関東のJR東日本地区に住んでいるのですが ICOCAが中途半端な額で残っているので お金を追加して こちらでも Suicaみたいに使いたいのですが
ICOCAをJR東日本の Suica対応券売機等で入金出来ますか? それで 問題なく JR東日本の自動改札を通れますか?

A 回答 (7件)

現金のみになりますが、タッチパネルの最新型のSuica対応の券売機では入金が可能です。


自動改札や券売機できっぷを購入する際は大丈夫ですが、Suicaグリーン券、電子マネー機能はJR東日本エリアでは使えませんので、その点は、注意してください。
あと、払い戻しも、JR東日本等の他社ではできないので、払い戻しをされる場合はJR西日本のICOCAエリアのみどりの窓口でしか払い戻せません。(デポジットのみの返却でもJR西日本のICOCAエリアのみです)
ビューアルッテでは、入金はできません。あと、一部の券売機でも入金はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも ありがとうございます 東京近郊区間は ほとんど タッチパネル式の物ですし 最寄駅もタッチパネル式なので 使ってみようと思います。

お礼日時:2006/05/24 16:56

大阪に住んでる私は、細かいことは分かりませんが、イコカを券売機でチャージできたので、チャージは可能でしょう。

改札は、残額あれば、何て事無く通れます。

ただし、東日本エリアは、スイカ使ったほうがいいですよ!

・イコカでは、SUICAグリーン券で使えません。
・イコカは、スイカが使えるキオスク、駅なかショップ、自動販売機は使えません。

なにかと不便な点が出てきますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます  ICOCAに 500円ぐらい残額がありそうなので 使ってみようと感じですので Suicaで グリーン券買ったり(グリーン車は使わないですし 自由席特急券やライナーの方が 500円で グリーン車より250円も安いので 混んでる時間は 特急かライナーに時間合わせます) キヨスクとかも 現金で買ってるので。

お礼日時:2006/05/24 16:58

先々週くらいに東京都内の券売機でICOCAに入金しようとしました。


が、「このカードは使えません。」と言われました。
入金できるケースもあるのかもしれませんが、いずれにせよ不便そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都内の券売機で ICOCA 入金出来ませんか ちょっと 不安ですね。

お礼日時:2006/05/24 16:54

改札は問題なく通れます


ただ私も東京に行ったときすべてのチャージ機でできるわけではないことをしりました
切符売り場のではチャージできず駅のホームでの機械だとチャージ出来たりと
ちょっと不便でしたね
2年まえの話なので今は改善済みかもしれませんが・・・
    • good
    • 1

下記の入金(チャージ)のところを参考までに。



参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/capital.html
    • good
    • 0

Suicaを使っていますが、関西に出張したときに利用できているので問題ないと思います。


使ってみてください。
    • good
    • 0

入金も出来ますし、改札も通れます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!