アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日KNOPPIX 5.0 のisoファイルを落としてDVDに焼いて、インストールしないでそのまま起動しているのですが、どうやってもファイルの書き込みができないし、ファイル、フォルダの移動が出来ません。

書き込みをしようとすると「このドキュメントは読み取り専用で開いています」と出ます。しかしその前にファイルのプロパティで書き込み権限を与えているのに反映されないのです。KNOPPIX 5.0 では NTFS 領域に書き込みが出来るということを読んだものですから。

起動するときにはCDから起動して、boot:の表示でEnterキーを押下しています。この時点でroot権限などでログインする必要があるのでしょうか。その場合はその方法さえも分からないのです。いろいろと検索してみるのですがさっぱりでした。

メインOSはWindowsXPを使っていますし、パーティションは全てNTFSになっています。ハードディスクはSATA2です。約1週間悪戦苦闘しましてお手上げ状態ですのでどなたかご教授ください。

A 回答 (14件中11~14件)

sata のdriver の問題もあるかも知れない。


ich5-7 ならば、問題ないと思われるが
私が、ich7 のPC でやってみる。
これには、使っていないが、一応Win2K が入っている。
貴方のchip-set は?

この回答への補足

Intel945P+ICH7です。別のパソコンIDEでやってみたらファイルへの書き込み、移動まで出来ましたのでどうやらこの辺が怪しい感じがします

補足日時:2006/05/29 15:50
    • good
    • 0

boot: のところで


knoppix testdvd
として貰えませんか。
時間がかかる。途中で止まった感じになるが気にしない
画面が真っ黒になるが、screen-saver が動作しただけ
何らかのkey で解除

立ち上がったら
XPのHD をmount する。
緑色の三角マーク が付いている?
右マウス をclick して
change read/write を選択
普通は、read-only にするかと出る。write-modeになっているので
この辺の動作がどうなっているか

それから、memory の容量を教えてください。
私は、1G 積んでいるので
md5 が正しければ、次は
memory を、vmware-player でsimulation してみる//私がやる。
//これは、実機という訳にはいかない。

この回答への補足

私もメモリは1Gあります。申し訳ないのですがこれから出かけなければならない時間でして、結果のご返事をするのは明日になると思います。それまでに動作を確認しておきます。

補足日時:2006/05/29 15:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足のコーナーを使ってしまいましたのでこちらのコーナーでその後の補足を書かせてもらいます。
mountした後には緑色の三角マーク が付いています。右マウス をlick してchange read/write modeを選択しましたらダイアログが出て
Make partition /deb/sdb1 writable?という題名で
Do you really want to change partition /deb/sdb1(fuse) to be writable? と出ています。yes or no と出ていますので yes をクリックしますと
Error
The remount command falled.Maybe there is another process accessing the tilesystem currently と出ますのでそのままOKをクリックするしかありません。その後改めて右マウス をlick してchange read/write modeを選択しましたら別のダイアログが出て
Xdialog
/dev/sdb1 is not mounted Please mounte the partition prior to changing its read/write status と出ますのでOKをクリックしますと結局マウントする前の状態に戻ってしまうのです。
なお、md5 が正しければ、次はmemory を、vmware-player でsimulation してみる  という件は残念ですが私には知識不足で出来ませんでした。
こんなご報告ですが解決策はありますか?

お礼日時:2006/05/30 07:02

日経Linux 6月号 付録のDVD でやったところ


私の場合は、出来ます。
ただし、XP の方は、ide のHD,その他は、SATA

5.0 は、もうcaptive でなく
(libntfs+fuse) で ntfsmountです。
特に何もやる必要がないはずだが
現象は、只のmount みたいだ。
root で ntfsmount でやってみたらどうでしょうか。

root へは、//root でのlog-in は有りません。
$ su
または、menu より root shell を開く。
これで十分なはずだが、
appliを使っていくとpassword を聞かれる事がある。
これは、何も入力しても駄目なので
最初に
$ sudo passwd root
としてpassword を決め作業をする。

この回答への補足

やってみたのですが、いずれをやってもCould not find kernel imageと出てブートまで行きません。menu より root shell を開くというところも出ません。そのうちに自動的に起動してしまい、あとはデスクトップ画面になります。SATAの問題でなければチップセットなどの関係があるのでしょうか。ファイルを読むことには支障がないのですが・・・

補足日時:2006/05/29 07:09
    • good
    • 0

「Utilities」 => 「Captive NTFS」 でどうですか?


http://buxus.s31.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php? …

この回答への補足

「Utilities」の中には「Captive NTFS」が出てきていません。ご紹介していたページの内容とは違っています。第2項目だけが一緒でした。

補足日時:2006/05/28 15:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!