
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
父が糖尿病で、インシュリンを打っています。
母はいろいろ勉強して、食事等考えて作っているのですが、父はまったく無頓着。
父にしてみれば、糖尿病と診断されてから30年、失明もしない、足も壊死しない、
「なんだ、みんな大袈裟に脅かして」という気持ちがあったのでしょう。
お酒もやめず、家族に隠れてかりんとうや饅頭を一気食いしたりしていました。
しかし数年前、自分の飲んでいる薬に中に壊死を予防する薬があるということを知って
大きなショックを受けたようで、それ以来隠れてつまみ食いなどしなくなりました。
もし、質問者様がいろいろお話して家族の方が「うんうん」と聞いてくだされば
いいのですが、自覚症状があまりない病気ですから、うちの父のように「大袈裟な」と
思われる可能性もありますよね。
私の友人の通っている病院では、糖尿病と診断された患者さんを透析室に連れて行き、
「節制しなければ、あなたも将来こうなります」と言うそうです。(皆さん大変怯えるそうです)
もし、そういうことが可能な病院であれば、主治医の先生と相談して、実際の患者さんの
姿を見せてあげるといいかもしれません。
『百聞は一見にしかず』といいますから。
ちなみに、糖尿病から透析導入になっても、きちっと節制すれば普通に生活できますし
もちろん仕事も出来ます。
自分が透析患者なので(糖尿性ではありませんが)ちょっとそのへんは誤解されたくない
ので・・・。質問からずれてしまってすみません。
ご回答ありがとうございました。
かかっているお医者さんが町医者で2ヶ月に一度血液検査をするくらいで後は薬をずっと飲み続けている感じです。
症状が悪化したら「大きな病院で見てもらってください」と見切りを付ければいいや、という感じで私はあまり良い感じを持っていないのですが、父も「糖尿病なんて大げさ、薬もらって飲んでたら良い」と思っているようでそれ以上考えていません。
このままずっと症状が悪化されなければ良いのですが…
No.9
- 回答日時:
こんばんは
目で見えるほうがショックが大きいですから
http://www.kenko.com/product/item/itm_8441095072 …
こちらや、新ウリエースなどを使い
(薬局、ドラックストアで20~30枚¥980前後で販売されています)
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_shik …
色が真っ青(緑ですが)に変わるようだと
本人も、真っ青になるでしょう
ご参考までに
No.7
- 回答日時:
すみません。
四十や五十にもなって暴飲暴食を続ける人はいないですね。
本人には一生続けないといけない長い戦いになるので、合併症の怖さ(と家族にかかる負担)を十分に語ってあげてください。
No.6
- 回答日時:
「糖尿病治療の手びき」(改訂第54版)
著者:日本糖尿病学会
出版社:南江堂 判型:B5 発行年月:2006年2月 ISBN:4524235361
価格:683円(税込)
http://www.nankodo.co.jp/origin.htmlのサイトで
「糖尿病治療の手びき」と検索すると本の概要が載っています。
患者さんとその家族を対象に、糖尿病治療の正しい知識を解説したガイドブック。
気軽に入手できる価格で病気の基礎や合併症や治療方法についてまとめてあります、どこの本屋さんでも注文取り寄せできますよ。
私は病院勤務の管理栄養士ですが、
糖尿病で一週間の教育入院をする患者様には全員、この本で勉強していただいてます。
合併症説明項目があるのでお勧めします。
食事の事だけでなく運動やインシュリン注射や飲み薬の事について記載があり総合的に糖尿病のことをそる事ができます。
最初は関心を示さなかったり、病気と向き合う事を拒否する態度でも、ご本人の目に付く居間やトイレなどに本を置いておくと、一人になったった時に読んでくれる事がよくあります。
ご家族様もご心配でしょうがどうかご自愛ください。
参考URL:http://www.nittokyo.or.jp/
No.2
- 回答日時:
糖尿病は重症化するまでほとんど自覚できる症状がなく(尿糖や立ちくらみ、激やせはすでに重症化)、深刻な合併症が現れるまで大してつらい症状もないので、通院、投薬、運動、食事制限をやめてしまう人が後を絶ちませんね。
でも、放置したら恐ろしい合併症がやってきます。
・糖尿病性網膜症(ある朝起きたら、片目が見えなくなっていた。しばらくしてもう一方の目も)
・糖尿病性腎症(一生、数に数回数時間の人工透析です。会社勤めが無理になります。しかも透析終わると元気いっぱいかというと、絶対にそれはありません)
・壊疽(脚切断)
これらになると、本人が困るというより、家族に多大な負担がかかります。
すでに糖尿の人には悪いですが、しかも早死にです。
これを聞いたら、少しは怖くなると思いますが、どうですかね。
No.1
- 回答日時:
糖尿病で一番怖いのは失明だと思います。
手足が無くなっても車椅子や介護を受ければ何とかなりますが、ある程度の年齢の人が失明すると精神的な対応ができなくなります。
また、合併症による腎不全になると、ほとんどの人が10年以内に亡くなります。
「糖尿病 合併症」をgoogleで検索して、そのサイトを見せましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の末…私が生き延びれる方法は? 5 2023/07/28 08:09
- 糖尿病・高血圧・成人病 66歳母が体調不良でした血液検査結果です... 「糖尿病でいいと思う、どうする?薬飲む?」 と先生に 10 2022/04/17 07:38
- その他(病気・怪我・症状) バセドウ病と診断されました。 7 2023/05/22 13:52
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病になる基準ってなんですか?糖尿病は小さい頃からの食生活でなる生活習慣病で、甘いものの摂りすぎで 7 2023/06/03 23:42
- 糖尿病・高血圧・成人病 父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言 6 2023/05/02 19:05
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病による脳梗塞で死亡 どういうこと? 3 2022/12/18 18:02
- X(旧Twitter) この人は精神の病気?なんの目的があるのだと思いますか? Twitterにて、何かのグループのファンで 2 2023/03/29 11:06
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病だと知らずにたくさん食べてる人いますね。 糖尿病だって気づかずにたくさん食べる生活してたら、ど 3 2023/03/07 14:59
- 糖尿病・高血圧・成人病 昨春うちの会社に入ってきた後輩の健康についてこの場を借りて質問しようとおもいます。 後輩は【糖尿病】 5 2023/01/07 05:33
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の病院選びについて 主人が重度の糖尿病です。数年前にA1C14で薬治療で7〜8程まで落ちてまし 16 2022/09/11 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
環軸椎回旋位固定について
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
閃輝暗点・・・・
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
耳の後ろのしこり
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報