アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

27歳女です。
お恥ずかしながら正社員を辞めてから5年程、健康診断に行っておらず
自分の健康状態を気にする事も無かったのですが、
最近お付き合いを始めた彼から、将来的に結婚して子供が欲しいと思っている。
だから自分の体のことを知っておいて欲しいから健康診断を受けてと言われたので
先月、病院に行き健康状態を調べてもらいました。

元々肥満体型であったことと、祖母の代から家族みんな糖尿病と言われていたので
私も糖尿病ということが分かりました。

彼からも一緒に長生きして美味しいものずっと食べたいから頑張ろうねと言われ
将来的に子供が欲しいのは私も同じ気持ちなのでお医者さんにその事を伝えたら
防風通聖散と、ルセフィ錠を処方され1日16000kcalを
目安に、ダイエット頑張りましょうと言われて
今は食事制限と少しの運動で糖尿病の治療をしています。


血液検査の結果を知らせて貰ったときに甲状腺の数値が
少し高いから詳しい検査をした方がいいと教えてもらいました。

TSH 0.005未満 (基準値0.500〜5.000)

FT4 2.00 (基準値0.90〜1.70) でした。


1ヶ月後にまた検査をした時に

TSHレセプター抗体 7.8 (基準値2.0未満)との結果で

甲状腺の専門医を紹介されてそちらにかかったら
バセドウ病確定ですねと言われヨウ化ナトリウム処方するから
1ヶ月様子を見ましょうと言われました。

糖尿病とバセドウ病を同時に治療していくにあたって
将来的、妊娠出産が出来るか不安になってきたので
こちらで質問させていただきます。
どなたか詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

私、プロフィールを拝見した上で回答を差し上げるようにしています。


あなた様は過去8回何らかで質問をされていますが、返信は0ですね。
今回も、22日いくつかの回答が寄せられても返信がありません。

ただぼんやり見ているだけなら質問する意味がありません。
回答する側からすれば、時間を費やすのも無意味と感じてしまいます。

バセドウ病も糖尿病もウイルスが原因です。
バセドウ病はEBウイルスが原因です。これは明らかとなっています。
1型糖尿病はエンテロウイルスが原因との報告があります。
ですから遺伝性の様にも見えます。
良く調べてごらんなさい。いずれも自己免疫疾患です。

特にバセドウ病は明らかとなっています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1 …
「・・・鳥取大学医学部医学科分子病理学分野の研究グループは2017年、EBウイルスに感染したB細胞から自己免疫性甲状腺機能亢進症であるバセドウ病の自己抗体である抗甲状腺刺激ホルモンレセプター抗体(TRAb)が産生されることを分子生物学的に示した・・」と記されています。
 あなたに読み解けますか?

一般的な医療は対症療法であり、治せる治療ではありません。
治せる免疫療法剤がありますがどうします。
    • good
    • 0

大学病院か大きな総合病院の内分泌代謝科専門医の受診を受けると良


いのですが、内分泌代謝科専門医は甲状腺や糖尿病は甲状腺ホルモン
が血液に分泌されます。
膵臓からインスリンホルモンがが血液に分泌されますので、甲状腺亢
進症も糖尿病も同じに血液に分泌されまいので内分泌ホルモンです。
胃駅や胆什などは消化器に分泌されるが最後は便で体外に排出される
ので外分泌と言われています。
甲状腺機能亢進症は若い女性の発症が多く、2年位薬を飲めば大丈夫
かと思います。
糖尿病は悪くなっても気が付かない患者さんが多いです。
出来れば糖尿病糖尿病教育入院を実施している病院を受診すると良い
と思います。
糖尿病は食事療法と運動療法が基本です、食事療法はカロリー計算が
大変になるかと思います、現在受診している担当医から食事療法の
仕方や計算方法は教わりましたか、食品交換表の使い方は教わりまし
たか。
1日16000kcalを目安に、ダイエット頑張りましょうと言われて今は
食事制限と少しの運動で糖尿病の治療をしています。
出来れば大学病院か大きな総合病院の糖尿病科で糖尿病教育入院を
実施している病院で、食事療法の計算計算やバランスの取れた食事の
計算を管理栄養士さん等が教えてもらえます。
糖尿病患者さんは、眼科を定期受診していないと失明や腎臓が悪く
なって人工透析になる患者さんが一番多いのです。
    • good
    • 1

妊娠出産に関しては、パセドウ病より糖尿病の方が、より心配


です。

パセドウ病に関しては薬剤で甲状腺機能が正常になれば、妊娠
出産に関しては、まず問題は無いでしょう。(ただそれも妊娠
前に行わなければならない。)

しかし、糖尿病に関しては遺伝性(Ⅰ型)で有るなら、血糖値
は相当に高値になっていると思われるの、同血糖値をどの程度
コントロール出来るかが鍵となります。

もし、妊娠初期に血糖コントロールが出来得無い場合、子供は
先天性奇形を合併し易くなります。また母体に関しても糖尿病
合併症が増悪する可能性もあるので、妊娠前に良く確認してお
く必要があります。

いずれにせよ、糖尿病の方が妊娠出産する場合は血糖値のコン
トロールを妊娠前に行い、計画妊娠をする事が重要でしょう。

ただ、蛇足だとは思いますが、老婆心ながら言わせて頂くと、
パセドウ病も遺伝的要因が指摘されており、また、糖尿病は遺
伝性との事なので、生まれてくる子供にもその可能は否定出来
ないという事だけは、頭の片隅に置いて頂ければ幸いです。
    • good
    • 2

>バセドウ病


昔はともかく、今は薬が効いて機能が改善すれば妊娠出産に問題はないといいますよね。
ただ、稀に薬が影響を及ぼすこともなくはない・・・みたいなので、主治医と相談されるのがいいのではないでしょうか。
医療の世界は日進月歩ですし、素人が持っている情報が今これから当てはまるとは限りません。
分からないことは専門医に聞きましょうね。
    • good
    • 0

痩せるしかない


血糖値を下げる薬を処方されて
ヨウ化ナトリウム処方様子を見る
効果なければ変更や追加はされる
基本は処方薬にて抑えられるから
とにかく体重を落とすかしかない頑張って
あまり心配は要らない妊娠出産も可能
    • good
    • 1

妊娠しても死なせてしまうかも知れませんね。


状態経過見ながら判断されると思います。
とりあえずはお医者さんへご相談を
    • good
    • 0

貴女を診ているお医者さん以上の回答は、ここでは得られませんよ!


お医者さんに聞きましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!