プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

原核生物と真核生物の間には一体どのような特徴の差があるんでしょうか?
詳しく知りたいんです・・・。なにか、解説しているサイトをご存知の方、教えてください!!

A 回答 (1件)

(1) 真核生物の核(nucleus)は核膜に囲まれた複数の染色体を持ち、有糸分裂をする。


(2) 原核生物の核様のもの(nucleoid)は、一つの環状染色体より成り、核膜がなく、有糸分裂をしない。
(3) 真核生物は細胞内小器官(organelles)をもち(ミトコンドリアやリゾチーム)、大きなリボゾーム(80S)をもつが、原核生物は細胞内小器官をもたず、リボゾームは小さい(70S)。
(4) たいていの原核生物は細胞壁にペプチドグリカンをもつが、真核生物はもたない。
(5) 真核生物の細胞膜はステロール(sterols)を含むが、原核生物は含まない(例外:Mycoplasmaは含む)。

違いはこのぐらいですね。参考URLは以下の通りです。

http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/bunnshi/celltyp …
http://www4.ocn.ne.jp/~bio/sinkaku.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あるがとうございました。参考URLは非常に勉強になります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/02/16 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!