dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13年式のE50エルグランドに乗っているのですが、今日フォグランプの球を交換した所最初は点灯して喜んでいたのいですが、
夜エンジンを駆けて出発しようと思ったら点灯しなくなっていました。
ヒューズも確認したのですが切れておらず、球も以上はなっかたです。
どなたか他に思い当たる点・原因が解る方いましたら。どうかご教授ください。

A 回答 (3件)

ヒューズ、ランプに異状無しとのことですが、テスターでの導通テストをされましたか?フィラメントの巻き以外での断線もよくありますので、もしテスターを使っていないのであれば、お使いになる事を勧めます。

その結果ヒューズランプに異状なければ今度はそのテスターでヒューズボックス、ランプソケットまで電圧が来ているか見てみれば、取り付け直す手間が省けますよ。テスターをお持ちで無い場合はガソリンスタンド等のサービスステーションで見てくれると思いますよ。
    • good
    • 0

取り付け方が悪かったのでしょう。


もう一度付け直すと大丈夫でしょう。
接触不良を起こしているのではないですか?
    • good
    • 1

一度点灯したのなら接触不慮ではないでしょうか?


もう一度外して、付け直してみてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

付け直した所どうやら球が悪かった様なので返品して新しいのに付け替えたら点灯しました。皆様ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/02 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!