プロが教えるわが家の防犯対策術!

スーパーテネレ ファーストエディション2011年型です。
ウインカー球をLEDに交換したのですが、左側後だけ点灯しません。他の箇所は問題なく作動するのですが左後だけが点灯せず、点灯しているLED球と入れ替えてみたりもしましたがやはり点灯しません。ノーマル球に戻すとノーマル球は点灯します。原因をお解りの方いらっしゃいますか?

質問者からの補足コメント

  • さっそく回答ありがとうございます。
    せっかくなのですが、ごめんなさい
    極性の意味がよく分かりません。接触点の意味でしょうか❓
    ソケット部の掃除はしてみました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/16 11:53

A 回答 (4件)

No.3さんでは無いですが


フィラメント球は無極性なので差し込めば点灯します。
LED球は+-がある(+から-に流れると点灯する)ので、点灯しないなら逆向きにして挿してみたら如何?と言う事です。

乾電池にも+と-あるでしょ?あれと同じで+-逆にして見ましょう。と言う事。

これが判らないのならLED球は諦めるかお店で付けて貰った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
いろいろと調べて試した結果、一箇所だけソケットへの配線をメーカーがミスしたみたいです。+と−を逆に配線されていました。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:31

他のLEDが点灯するなら極性の間違いは?、どうでしょう。


LEDはダイオードなんです、電流は+から-帆の一方通行でしか流れません。
通常のフィラメントはそんな性質はありませんどちらが+につながっても、反対側が-に接続されていれば、佐々木に試した接続と逆向きでも電流は流れます。
あとわずかの寸法の差で接点が配線先端に接触していない可能性もあります
>ウインカー球をLEDに交換
元の球とほぼ同じ形をしたものでしょう、よくある話です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました。
いろいろと調べて試した結果、ソケットへの配線をメーカーが+と−逆に配線されていました。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:33

LEDは同じ明るさなら消費電流が少ないので、消費電流が規定以上にないと異常があるとして点灯させないんかもね。


左後だけその検知感度が他と比べて高いものも知れません。試しにLEDにハイフラ対策抵抗を付けてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました。
いろいろと調べて試した結果、ソケットへの配線をメーカーが+と−逆に配線されていました。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:34

極性では?

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました。
いろいろと調べて試した結果、ソケットへの配線をメーカーが+と−逆に配線されていました。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!