プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
私は、昨年後半から産婦人科に通い始め、3周期くらいクロミッドを服用しました。その後IVFに変更し、2周期間クロミッドやプラノバールを服用しました。そして、今周期採卵したのですが、未成熟卵だったため失敗し、次回は休もうかな、と思ってこの高温期は久しぶりに薬を服用していません。
昨年から毎日基礎体温を計っておりますが、薬を服用する前は高温期は短いながらも(9~12日)高温期には36.8度くらいまであがっていました。
薬を服用するようになってからは14日間は体温が上がっていました。
しかし、今回は2~3日高温になっただけでその後ずっと36.5~36.6くらいです。明日は周期28日目で、予定だとあさってから生理が来るはずなのですが。。
今までこんなことはなかったので、「もしかして薬を飲まないと自分だけの力でホルモンが出なくなってしまったのではないか、、」と不安になってしまいました。このようなことってあるんでしょうか?
私自身に何かできることがあるのであれば何でもして普通の状態に戻したいと思っているのですが、何かできることはあるのでしょうか?

乱文になってしまいましたが、何か分かる方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私も黄体ホルモンを補充していますが、


補充していても思うように体温が上がらない周期があり、医師に聞くと
薬が効かなかったのではなく「たまたま分泌が悪い周期だった」とのことでした。
補充のためのホルモンの力は100のうち2~30で、
7~80はもともとの自分の力なんだそうです。
質問者さんも、今周期たまたま分泌が悪かったのかもしれません。
が、本当のところどうなのかは検査してみないと分からないと思います。
今周期はお休みだったのですからリラックスして、
気分を入れ替えてまた頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dothehustleさん、回答ありがとうございました。
周期によって分泌が悪かったり良かったりするんですね。
今周期がたまたま悪かった、ということであればいいなぁと思います。
精神的に不安でイライラしたりして、リラックスしていないことも分泌に影響しているのかもしれません。
今周期はあまり考えずにのんびりしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!