プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

類似の質問があったのですが、目的のことが書かれていなかったので改めて質問します。
類似の質問→http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2019172

知りたいのは、平行平板コンデンサの形状を変えずに静電容量を増加させたい場合、電極間に何を入れればよいかということです。

但し、電極間は物体が自由に動けなければいけないので気体限定でお願いします。

A 回答 (3件)

気体はそもそも密度が低いので,何を入れてもほとんど効果はありません.


気体の誘電率が低いのは密度が低いことが本質的理由です.
高圧容器にして密度を上げたところで,液体の場合の何十分の一にしかなりませんから,効果はたかがしれています.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
液体や固体に対して誘電率が低いのはしかたありませんが、少しでも高められないかと思った訳です。

例えば気圧を2倍にすれば誘電率は2倍になるのでしょうか。それならば効果十分です。
同様に何かの気体を用いれば何倍または、何割アップというものがあれば教えて下さい。

お礼日時:2006/06/13 12:38

> 例えば気圧を2倍にすれば誘電率は2倍になるのでしょうか。



#2 にもあるようになりません.
たとえば液体のヘキサンの比誘電率が1.9くらいです.
倍にするということがどれほど大変かってことです.
いまデータブックを見てみましたが,一番誘電率の高い気体は Br2 でした.常温常圧で 1.012 です.でも,真空より 1% 以上高いというのはほかにはありませんでした.10気圧とかにすれば 1.1 くらいまでいくかもしれませんね.もっとも Br2 はあまり高圧にすると常温でも液化するかもしれませんが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
かなり無理な要求だったようですね、失礼しました。

お礼日時:2006/06/13 18:36

> 例えば気圧を2倍にすれば誘電率は2倍になるのでしょうか。


ならないと思います.

空気の比誘電率は 1.00059 くらいですが,
気圧を2倍にしても,この 0.00059 の部分が
「何倍または、何割アップ」
になる程度しか変わらないものと思われます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
かなり無理な要求だったようですね、失礼しました。

お礼日時:2006/06/13 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!