10秒目をつむったら…

新築を購入して、共働きをしているので洗濯物を2階の部屋に干しているのですが
前にテレビで、閉切った部屋で洗濯物を干すと天井にカビの原因になるので
止めた方がいいと聞きました。
洗面所も考えたのですが、何かアドバイスありましら教えて下さい。
宜しく御願い致します。

A 回答 (5件)

水分は全ての生物にとってその成長の助けになります。


よって、室内の湿度が高いことはすなわちカビや雑菌の繁殖を助長することになります。

また、壁の内部に湿気がたまると建物が傷み、断熱性能や耐用年数の低下につながります。

室内に干した洗濯物が乾くということは、洗濯物が持っていた水分が室内の空気中に発散、吸収されるということです。
こうして空気に含まれた水分は、夕方になって室内の気温が下がると空気中に留まることができなくなって、窓に結露を起こしたり、乾いた洗濯物に戻ったり、壁や天井、床などに染み込んだりします。

これを防ぐためには空気中の水分を取り除くことが重要です。
そこで有効な手段は、
 1、除湿器をかける
 2、エアコンをドライ運転にする

また、部屋の空気そのものを入れ替えることでも解消できます。
 3、換気扇があれば、かけっぱなしにする。

以下の手段は、一見症状が低減したように見えますが、問題の解決にはならないので注意しましょう。
 ・家中の室内ドアを開放する
  (水分を家中に拡散しますので、家全体を傷めます)
 ・扇風機をかける
  (洗濯物は早く乾きますが
   室内の状態には何も影響を与えません)
 ・洗面所に干す
  (部屋の仕上げが結露に強くしてあるので
   安心してしまいがちですが、問題は解決しません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございます。
良く理解出来ました。
実践して、工夫してみます。

お礼日時:2002/02/26 16:26

私も共働きです.一戸建に湿度計を置いているのですが,洗濯物を干した日は,湿度が急に高くなるのに驚きました.洗濯物に限らず,湿度,結露は家を傷める大きな原因のひとつです.


朝洗濯物を部屋に干して,締め切って外出するのがいちばんよくないようです.なるべく夜にして,少しの時間でもいいから窓を開けます.それか,休日にまとめてする(極力外に干す)ようにしています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結露は良くないので、生活習慣の工夫次第ですね
有難うございました。

お礼日時:2002/02/26 16:28

4人家族の洗濯物はバケツ1杯分の水分と言いますね。

私の場合は、エアコンをタイマーにして出かけます。あまり効果は期待できませんが。
aki333さんの除湿機はいいでしょうね。驚くほど取れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討していきたいと思います。
有難うございます。

お礼日時:2002/02/26 16:29

部屋干しは雑菌による臭いも気になりますよね。


扇風機で空気を動かすと乾きも早く(湿気が早く部屋からなくなる)いいそうです。 閉めきった状態だと家のどこかに湿気がいくわけですから、除湿器を使い送風し部屋のドアは開けておくといいと思います。
 洗面所はもともとカビやすい所ですよね。
新築のお宅ならよくお風呂場にバーがとりつけてあったりしますよね?(つっぱり棒でもいいかも)換気扇をまわしてお風呂場に干してるお友達は臭いもなくいいって言ってました。
 また家全体のカビ防止のためにも、各部屋をしめきりにせず、換気扇などは回しっぱなしにしておくといいそうですよ。特に新築の場合は家そのものが乾ききってないそうなのでホルムアルデヒドのこともありますから、供働きで家が閉まりきりになることが多いのなら、換気扇を回して空気を循環させるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活習慣で、工夫していきたいと思います。
有難うございます。

お礼日時:2002/02/26 16:30

締め切った部屋で洗濯物を乾燥させるなら、除湿機を購入されたらいかがでしょう。

部屋で洗濯物を干しているときは、同時に除湿機も運転されれば室内が湿気ることは避けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討していきたいと思います。
有難うございます

お礼日時:2002/02/26 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!