プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ2年目の新築一軒家に住んでいます。
ここ一ヶ月くらい毎日洗濯物を干す前に、
蜘蛛の巣取から始まります。
まだ赤ちゃんなのか、小さな蜘蛛のくせに
4本の物干し竿いっぱいに蜘蛛の糸だらけ・・・
小さい蜘蛛だから殺してしまうのも、
気持ち悪くないので毎日一匹は殺しています。
洗濯物を干す前に糸をとり、蜘蛛を殺し、
夕方洗濯物を取り込む時に、洗濯物に蜘蛛の糸が
付いている事もあります。
こんな蜘蛛に朝いつも憂鬱です。

類似の質問検索を見ましたが、
うちの場合、畑があるわけでもなく餌があるから蜘蛛が寄ってくる訳ではないような・・・

薬品を使うにしても竿なので洗濯物が困ります。
蜘蛛を竿から追い払う方法があれば教えてください。

A 回答 (9件)

はじめまして。


私の実家は趣味で無農薬野菜・果物等作っています。
虫の撃退方法は、木酢液や自作液を使用しています。
木酢液は蟻や蜘蛛にも効果がありますので、一度試して見るのも良いと思いますよ。
ただ、独特なにおいがあるので、好き嫌いはあると思いますが、自然の物なので何の害も心配ありません。
ホームセンターなどの園芸コーナー、もしくは殺虫剤コーナー付近にあると思います。
値段もお手ごろで1000円しないです。(量にもよります)
お役に立てれば幸いです。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
独特のにおいですか・・・
少し不安ですが参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 10:55

蜘蛛は、


まず柱に登って、
糸を風にたなびかせて横枝にくっ付けていきます。

対策は、
竿を立てておく。雨で汚れない効果もある。
柱に薬剤を塗って登らせない。
です。

蜘蛛は、みんな益虫です、むやみに殺さないで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
私も出来れば殺したくないのですがね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 11:09

有毒クモ はこのくらいしかいないそうです。


http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f3seikatu/f80 …

家付近のクモは、蚊とか虫を取ってくれているので少しは役にたっているようです。
棒でそれをすくって別の場所に移したり、兵隊くも
(黄色と黒のしま模様)をたまり場付近にかけて撃退を試みられてきたらいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カバキコマチグモ。
まだ、1、2ミリの小さな蜘蛛なのでわかりませんが、
違うと思います・・・
兵隊くも、調べてみましたがわかりませんでした。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/21 11:24

>畑があるわけでもなく餌があるから蜘蛛が寄ってくる訳ではないような・・・



エサは貴方の家の明かりに寄ってくる虫です

http://www2.ocn.ne.jp/~kaciwa/kumokurin/

忌避剤を「さお」や「物干し台」にかけましょう

少しは違ってきます
    • good
    • 4
この回答へのお礼

掛けておく事の出来る、忌避剤あるんですね。
それはよさそうです。
探してみます。
息子が昼寝からおきたら、早速ホームセンターに行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 15:06

私が兵隊くもと申したのは、こがねくも です。


私の子供の頃、そういって呼んでいたものです。正式名は(学名上と通称名)自信はありません。

2段目 左1番目 こがねくも
かなり闘争心は強いくもです。

http://sasuketsu.hp.infoseek.co.jp/sizen2/kumo/k …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こがねぐも・・・って、なんだかとっても怖そうですね。
こんなのを庭に放したら、かえるを捕まえようと追っかけている1歳の息子が、同じようにこの蜘蛛も捕まえそうで怖いです・・・
何度も回答をありがとうございます。

お礼日時:2006/06/21 15:14

学名上は、こがねぐも でした。

    • good
    • 1

さおというのを紹介されてそちらに行くようにされたらという意味かしりませんが、記載されておられる方が多いようです。


 私の田舎では、別用途でさおをたてかけつばめの巣をかけないようにしております。たてかける前に1~2度さおでツバメを追い払うという乱暴行為をしてつばめに学習させるということをした後にたてかけます。
 失礼いたしました。
    • good
    • 1

あしだかくも よく見かけます。

気になった記事がありました。

アシダカグモの毒は消化酵素が主で、人体に害を及ぼす神経毒やタンパク毒の類
は持っていません。とはいっても、体が大きい分牙も大きいですから、咬ま
れれば相当痛い上に出血するケ-スもあります。またゴキブリ等を捕食してい
ますから傷口から雑菌が入って化膿する危険性もあるので、迂闊に素手で掴
んだりすることは避けた方が良いでしょう。それさえ気を付ければ、向こう
から人間に攻撃してくることはありません。

「くもは、あまり気持ちのいいものでもないですけどね。」


くもについては、写真
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~kimihiro/family/s …
    • good
    • 1

2番の方のさおを立てかけておくというのは、巣をつくる角度をつくらないということですね。


 買ってきて処置をされるのもいいでしょうが、継続すればお金もずいぶんかかりますし、可能であれば、洗濯干し場の位置を変えることも検討されたらいかがでしょうか。
 昔の方のおばあちゃんの知恵袋という感覚は、私は大変好きです。とかく時間をおしみお金で解決しようとしますが、根本的に解決できていないことが多いです。「自然の力を考える。環境を変える等で対処することを心がける。これを一時の応急的な金を使い解決しないのが大切です。」
 また問題は違いますが、人間の慢性的や急性的健康に関し食事バランス、生活、軽い運動から解決しないといけないのに、一時の応急的な薬で投与しても根本的には解決できていないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
今朝は曇っている為か??蜘蛛は発生していませんでした。その代わり、赤ちゃん蜘蛛ではなく、1センチくらいの蜘蛛が2階のベランダに大きな蜘蛛の巣を作っていました。
物干し場の位置は以前あったところから、2週間ほど前に5メートルほどずらしましたが効果はありませんでした。
いろいろ頑張ってみます

お礼日時:2006/06/22 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!