
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元BD-5(セダン)乗りの者です。
BGではA,B,Cタイプの3種類に分かれます。そのどれを購入しようとするかは決まってますでしょうか?96年6月からBタイプ、97年9月からCタイプとなります。大きく違うのはAタイプと、B、Cタイプです。Bタイプ以降からGT-BのMTは280馬力になります。ちなみに280馬力はMTのみで、ATは260馬力です。そのどちらでも購入は難しくないでしょうが、MTは結構いじられてるヤツも多いと思います。でもATでもGT系はマフラー交換して「ボボボボ」言わせてるヤツも多いですよね。購入するなら絶対B、Cタイプでしょう。Aタイプとそれ以降ではビッグマイナーチェンジと言われていますのでボディなんかがかなり違うと言われています。当然、年式も新しくなるので安心感もあると思いマスので。
ターボ系ではレガシィはシーケンシャルツインターボになっています。これは低回転時には1個のタービンのみ回して、高回転で2個のタービンを回すものですが、ATやMTでも低回転を多用しているユーザーのクルマはプライマリー(1個目のタービン)が少々負荷がかかっているためオイル漏れしているモノもあると言います。アイドリング時や走行中に白い排気ガスが出ていない事を確認するとイイかもしれません。たぶん大丈夫だと思いマスが。あとはヘッドの異音とかヘッドカバーからのオイル漏れとかが有名ですが、おとなしく乗られているモノであれば大丈夫でしょう。長く乗るつもりであれば、ちょっとでもいじられている形跡のあるものは避けた方がイイかもしれません。ま、もちろんご自分が「いじる方」であればそんなに気にしなくてイイかもしれませんが。
それと、電装系でドアロックが故障しているモノもあるという話を聞いた事もあります。これは簡単にチェックできるのでしたほうがイイです。また空調系の切り替えが全部電気スイッチになっていますのでこれも完動するかチェックしたほうがイイでしょう。
あと、GT-Bのホイールは結構軽量にできてますので、ホイール交換されているものは、重量アップしている可能性もあり損する事にもなりかねないので、ノーマルホイールのものがイイかもしれません。
ミッションに関してはMTは各ギヤの入りを必ず全部チェックして下さい(試乗時に)。酷使されているものは入りが悪くなったりしてます。けっこうシブイMTは多いと思います。気にせずに乗っている方も多いですが。
BGはいじられているクルマも多いですが、いじられていないクルマもまた多くあります。売れたクルマですからね。ですのでいじられていないノーマルをゼヒ手に入れてください。
なんかとりとめの無い感じになってしまいましたが、ぜひイイクルマを買ってください。
No.2
- 回答日時:
H6年式に乗っていました。
No.1のかたもおっしゃっていますが、試乗は必須です。基本的には優れた車ですが、当たり外れは当然あります。私の場合、5万K位からパワステに違和感が出てきました。7万KでATのショックが大きくなり、特にエンジンを切るときに大きなショックがありました。トルコンがおかしかったのかと思います。同じくらいの時期にコンプレッサーが故障し、エアコンを入れるたびに異音が発生。それでも、エンジンだけは好調でだましだまし12万K位乗りました。市場の際、確認した方がいいと思いますよ。あと、バックする際にタイトコーナリングブレ―キング現象のようなことが発生してました。いい車を見つけてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ガソリンが高騰するみたいなので… 12 2023/08/12 19:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 19歳です、2004年式のレガシィB42.0GT 50thアニバーサリーに乗ってますATです、ガソリ 1 2022/08/29 14:33
- 査定・売却・下取り(車) 中古車を「売る時」「買う時」では店を分けた方がいいのでしょうか? 1 2022/04/26 22:57
- 中古車 私は現在ワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。 27歳女です。 私はオーストラリアで中古車 10 2023/04/08 16:45
- 国産バイク ZRX1200Rの売却について。 2006年式ZRX1200Rを当時新車購入し、所有しております。 1 2022/11/26 13:27
- 輸入車 レンジローバーの中古車を買いたい 仕事で社用車は頻繁に乗ってますが、車買ったことありません。昔からレ 2 2023/06/13 00:35
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 国産車 みなさん、こんにちは! 自動車の購入の仕方について教えてください。 新車を買うのと中古車を買うのでは 3 2022/10/17 14:41
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- 中古車 中古車の購入を検討しています。 佐賀県でおすすめの中古車販売店教えてください。 4 2023/05/11 10:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
初めての車について悩んでいま...
-
向かいの家の路駐が不愉快
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報