
No.7
- 回答日時:
> wchar_tではなぜかエラーが出てしまいできませんでした
多分、今度は他の char を要求している部分がエラーになってしまったのでしょう。
ちなみに、SJIS(ShiftJIS)はマルチバイト文字セット(文字の種類によって一文字のバイト数が違う)の一種です。通常、C++としてはcharを使います。
一方、MicrosoftがいうUNICODEはワイド文字セットといわれ、一文字のバイト数が固定で複数バイト(2、または4:VCは2)あります。通常、C++としてはwchar_tを使います。
そして、Windowsでは、両者をオプションで切り替えやすいように、TCHARというマクロを用意しています。
本来、WindowsのAPI等を呼ぶときにはこれらを正しく判断して区別しなければなりません。
お使いの参考書は、正しくこれを区別していなかったため、バージョンが変わったらエラーになったものと思われます。
初心者への説明のために、あえて wchar_t のような新しい型を用いなかったのか、作者がそういう注意を払わない人だったのかわかりませんが…。
No.4
- 回答日時:
多分、WCHAR(wchar_t)配列を引数と取る関数で
char配列を渡したんだと思う。
違うかもしれんが。
No.2
- 回答日時:
そのエラーを吐いた"ソースコード"を呈示してください。
すみません長くなるので一部を取ります
char clsName[]= "D3DFWSampleClass";// ウィンドウクラス名
HWNDhWnd;
MSGmsg;
// ウィンドウクラスの初期化
WNDCLASSEXwcex = {
sizeof(WNDCLASSEX),// この構造体のサイズ
NULL,// ウインドウのスタイル(default)
WindowProc,// メッセージ処理関数の登録
0,// 通常は使わないので常に0
0,// 通常は使わないので常に0
hInstance,// インスタンスへのハンドル
NULL,// アイコン(なし)
LoadCursor(NULL, IDC_ARROW),// カーソルの形
NULL, NULL,// 背景なし、メニューなし
clsName,// クラス名の指定
NULL// 小アイコン(なし)
};
です
No.1
- 回答日時:
コードの呈示がなくてはコメントのしようがありません。
c:\program files\microsoft directx sdk (june 2006)\include\d3d9types.h(1385) : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。
1>c:\documents and settings\xxx\my documents\visual studio 2005\projects\d3dfwsamplw\d3dfwsamplw\window.cpp(57) : error C2440: '初期化中' : 'char [17]' から 'LPCWSTR' に変換できません。
というエラーです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 「using Windows」でエラーが出る 3 2022/12/23 19:53
- Windows 10 Visual StudioとVisual C++ Build Toolsについて 1 2023/04/16 03:42
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- ソフトウェア VisualStudio のデータブレークポイントを有効にする方法 1 2023/05/01 09:42
- その他(プログラミング・Web制作) .netに近いjsフレームワークは何ですか 2 2022/05/12 22:28
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
- 英語 recently の語法 10 2022/05/23 17:35
- C言語・C++・C# sprintf()の使い方について 1 2022/08/17 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
C言語・C++・C#
-
charからLPTSTRへの変換方法
C言語・C++・C#
-
c++std::string型をTCHARに変換したい!
C言語・C++・C#
-
-
4
'int' から 'LPCSTR' に変換できません。
C言語・C++・C#
-
5
VC++ 2008 EXPRESS _T"識別子がみつかりません"
C言語・C++・C#
-
6
error C2664: 'LPCTSTR' に変換できません。
C言語・C++・C#
-
7
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
8
wsprintf関数の使い方について
C言語・C++・C#
-
9
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
10
ファイルやディレクトリの存在確認を行う方法
C言語・C++・C#
-
11
外部シンボル _main"は未解決です"
C言語・C++・C#
-
12
作成したウインドウのサイズを固定するには?
C言語・C++・C#
-
13
iniファイルのキーと値を取得するにはどうすれば?
C言語・C++・C#
-
14
Win32APIでのエディットボックスの文字化け
C言語・C++・C#
-
15
エディットボックスの入力制限について
C言語・C++・C#
-
16
コンボボックスのドロップダウンリストが表示されない
C言語・C++・C#
-
17
TCHAR文字列?の特定部分の数字文字をint型の数値に変える方法
C言語・C++・C#
-
18
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
19
VC++でDeugモードOKで、Releaseモードのみでエラーが出る?
C言語・C++・C#
-
20
LPSTR型の初期化について
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Cランタイムライブラリのヘッダ...
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
ofstream について
-
sys/time.hのインクルードがで...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
どうしてもできない!!
-
HANDLEの宣言でのエラー
-
Handlesについて
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
Borland C++ Bu...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
ビルドが失敗してしまいます
-
粒子法プログラムのビルドエラ...
-
ccコマンド時の0711-317エラー
-
C2146を回避するにはどうしたら...
-
InternetOpengaが使えません・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
コンパイルできません。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
DLL関数を使ったプログラム
-
キーの自動入力
-
RightとLeft関数のライブ...
-
BC30002: 型 'ListItem' が定義...
-
LPCWSTRとchar
-
error C3867 関数呼び出しには...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
sys/time.hのインクルードがで...
おすすめ情報