プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築30年の2階窓のルーバー状の雨戸(木)が、ゆがみで3本、4本とハネ(?)が抜け落ちるので思い切って枠(田の形の枠)をはずし、すべてのハネを元の位置に収めました。
 縦の長い枠を横にして、いざハネと直角に最後の長い枠を差し込みたいのですが、どうやら、玄人のコツがあるらしく、(;;)一人で、どうやっても収まりません。 どなたか御存知でしょうか?宜しくおねがいします。

A 回答 (2件)

根気が必要ですね。

縦枠の始めに入れた方が外れない様にチューブなどの伸縮性の在る物で縛っておき、後はこつこつとルーバーを差し込む作業の繰り返しです。時々、縛った方を締めなおしたほうが安心です。終わりに近くなると直前に差し込んだのが外れやすくなるのでルーバーを両側の溝に平均に架かるように調整しながら進めれば良いです。

この回答への補足

御指導ありがとうございます
口の形の枠の中に十字のシン木、
釘はいっさい使われておらず、代わりに(直径8mm深さ3cmの穴と出っ張り3cm)が縦枠、横枠、シン木それぞれの間にあり、釘の役目をしてます。
う~ん これが問題だ。 

補足日時:2006/06/27 03:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局大工さんに聞いても買い換えを勧められてしまいました。

お礼日時:2006/07/27 03:19

初めに謝っておきますが


コツというよりは慣れですので地道に頑張るしかありません。
私的にいうと、ハネ(戸板)をジン木の上に乗せ、長い枠(縦枠)を45°程度の角度で戸板に当て、もう一人の方に端の方から順に少しづつ差し込んでもらうほうが簡単と思います。そのとき、差し込んである方は壁等に当てて動かなくするほうがやりやすいでしょう。
2人でやったほうが簡単です。

この回答への補足

早速のお答えありがとうございます。
寝かして差しこむことは考えつきませんでした。
一方の長い方の枠(本来は縦にして使う)を下にして、ハネに差しこまれる形で蓋(もう一方の長枠)をしようとしたら、ギッコンバッタン、右方の端のハネまで収めるまでには、左方のハネから枠が浮き上がってしまいます。

シン木(ハネと平行の)と枠には、ハネを差し入れるミゾ5mm以外に木釘用凹と木釘凸3cmがあるので、45°角度は無理かとおもいますけど、やってみます。
宜しくご指導ください。(^^;)

補足日時:2006/06/26 01:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
汗たらたらで、何度も失敗します。
根気の問題なのかな~?と投げやりになってしまいます。
ずうずうしいかも知れませんが、もう少し他の方の意見を待ちたいと思います.ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/02 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!