dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日から急遽北海道良好に行くことになりましたので
少々あせっております。
怒涛のように疑問がわいてしまいましたので、
皆様のお力添えをお願いしたいと思い質問させて頂きました('~';;
下記5件について1つでも構いませんので教えてください!

1.富良野、美瑛のココだけは押えておきたい場所
2.旭山動物園は午後からでも回れますか?(土曜です)
3.移動に無理がないでしょうか?各移動はどれくらいかかるでしょうか?
(歳の父が同行するので無理がない程度にしたいです)
4.ホテルが朝食無しなので、札幌で日曜においしい朝食が食べられるところ(和でも洋でも)
5.4箇所で、食べておきたい美味しいお店
  (富良野・美瑛→ランチ、カフェ、スィーツ
   札幌 → 朝食、夜ご飯は美味しい海鮮かラーメン、スィーツ
   千歳空港 → 空弁)

初めての北海道旅行で、全く土地勘がありませんが、
何とか予定をたてました。
1日目 千歳空港→電車で富良野 
     富良野でレンタカー富良野泊
2日目 レンタカーで富良野→美瑛→旭山動物園観光
     →電車で札幌へ戻り札幌泊
3日目 札幌観光→午後千歳空港

どうぞ、よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

千歳空港から富良野へ電車で行くのはキツイと思います。



ルートは2つあり、滝川から根室本線経由か、旭川まで出て富良野線経由か。
ですが、滝川から富良野までは電車の本数がきわめて少ない上、各駅停車ばかりなので時間がかかります。
また、旭川まで出ると、富良野線でやはり時間がかかります。

おすすめなのは、
1.滝川でレンタカーを借りて富良野へ。
 滝川までは千歳空港から電車1本でいけますし、本数もたくさんあります。
 滝川から富良野へは約60キロ。
 1時間少々で着きます。
 時間的にはこれが一番速いですが、滝川のレンタカーショップは数が少ないので選択肢が…。
2.札幌でレンタカーを借りて富良野へ。
 どうせレンタカーを借りるならレンタカーショップが多く選択肢の多い札幌での方が良いかもしれません。
 札幌から富良野まで約2時間半です。
 高速代とガソリン代を考えると高くつきますが…。
3.札幌から高速バス。
 札幌の駅前ターミナルから富良野まで高速バスが出ています。
 約1時間おきに出ていますので利用もし易いです。
 富良野まで約2時間半です。
 これなら迷うこともないし、初めての北海道旅行ならおすすめかな。

ただ…もし飛行機が変更可能であるなら旭川に飛んで、旭川から電車の方がはるかに楽ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ご助言どおり、バスにしました!
寝てたらつくかなぁ♪と。安いですしっ
富良野からレンタカーをかりますっ

お礼日時:2006/07/06 22:32

道民です。



富良野~美瑛~旭山動物園~札幌
 という2日目はどうにかなりませんか。

ただでさえ、オヤジさんつれて富良野~美瑛観光しなきゃならないのに、そのあと、旭山動物園にいって、何カ所も動物館回って、その後、150kmも離れた札幌に行くのは賛成しませんね。

夕方まで静岡市の郊外(日本平とか)にいて、それから東京に戻るようなものです。

あるいは、夕方まで神戸市の郊外(須磨海浜水族園とか)にいて、それから名古屋に戻るようなものです。

関東の人か、関西の人か、わかりませんが、それで「無理がない」といえますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は疲れたら勝手に休んでいるというので
動物園メインでいきたいと思っています。
チョコチョコお店によるつもりはないので、
ドライブを楽しみたいと思います。
出来れば旭川空港からゆっくり回りたかったのですが。。。
またいつか♪の楽しみにします!

お礼日時:2006/07/06 22:43

補足です。



富良野へのアクセスの選択肢の一つとして
新千歳空港でレンタカーを借りて、直接富良野入りというのも。
大手ならカーナビ標準装備のところが多いので
地理に詳しくなくても観光地を回るだけならそう心配ないと思います。
但し7~8月の北海道は夏季特別料金で
ほとんどのレンタカー会社で料金がかなり割高になりますのでご注意ください。
http://www.furano-kankou.com/access/map_01.html
    • good
    • 0

今月、北海道へ行きました。



他の方がおっしゃっているように、旭山動物園と富良野、美瑛を1日でというのはキツイかもしれません。

旭山動物園はホントにおもしろいので、できれば半日以上時間を取るといいかと思います。

富良野のファーム富田のラベンダーは少し早かったです。
美瑛の四季彩の丘はとてもキレイに花が咲いていましたので、オススメです。

楽しい旅行になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富良野は1日目にまわるので、美瑛をドライブして
まっすぐ動物園にいくつもりですっ!
きれいな自然の中ドライブがしかったので♪
四季彩の丘絶対いきますね!

お礼日時:2006/07/06 22:41

札幌市民です。



「父が同行するので無理がない程度にしたい」といっているぐらいなら、旭山動物園や富良野のどちらかをあきらめるべきです。同じ日に旭山動物園と富良野、美瑛を詰め込もうとしていること自体、「無理がない程度」と言っていることと大いに矛盾してますよ。どっちも中途パンパに終わるのが関の山です。

それから北海道は「電車」ではなく「列車」か「ジェーアール」と呼んでください。まだ、地元の人と意識のずれがあるようですね。札幌で電車というとJRではなく、市内を走る「路面電車」のことを指します。富良野いったとき、国道から併走している富良野線の「列車」見るといいですよ。パンタグラフはなく、1両か2両編成のディーゼル車です。少ない車両は朝夕、旭川の進学校にいく地元の通学の中高生で満員、昼は旭川方向の病院に通うおじいさんおばあさんが乗ってます。観光で行くなら、ラベンダーとまったく関係ない、そうゆう普段の富良野の様子も見ておくといいですよ。

どうせ札幌観光するんでしょうから、千歳から富良野に直行するのではなく、札幌泊で、次の日、北海道中央バスの観光コースでお父様と1日かけて、富良野、美瑛を回ってみませんか。

北海道中央バスの観光バス
http://www.chuo-bus.co.jp/kannkou/teikikankou-s. …

このハイシーズンに土地勘もないひとがレンタカーで回って道に迷うより、地元のプロの運転手に運転を任せる方が効率がいいに決まってます。

> ホテルが朝食無しなので、札幌で日曜においしい
> 朝食が食べられるところ(和でも洋でも)

その「おいしい」というのが海の幸という意味なら、札幌中央卸売市場の場外市場です。市場内と周辺に食堂点在。

●札幌中央卸売市場の場外市場(札幌市)
公式サイト
http://www.jyogaiichiba.com/index55.html
アクセス方法
http://www.jyogaiichiba.com/access.html
場外市場の風景
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A46_2.htm
場外市場は北海道中央バスの観光コース(上記)で札幌駅横のバスターミナルからいけます。朝早くからバスがありますよ。

●札幌のスープカレー お薦めの店23店
http://www.welcome.city.sapporo.jp/food/curry/in …
行った人の感想付き。

●札幌のラーメン店http://www.welcome.city.sapporo.jp/food/curry/in …
「地域別にお店を紹介します」の行きたい地区をクリック。行った人の感想付き。

●札幌でフレンチ
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/03_11 …

●札幌で地酒
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/sake/ …

●札幌でスイーツ
http://www.welcome.city.sapporo.jp/food/sweets/i …
「さっぽろ・いちごタルト」販売店一覧
http://web.city.sapporo.jp/sweets/list.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道民になるつもりは全くないですし、
初めて昨日興味をもったので
電車ということを訂正されても・・(^^;

バスで富良野までいき、あとはポイントを
おせてドライブを楽しむつもりです。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 22:38

他の方が言われてるように初日の到着が旭川空港ならすごく楽だったと思いますが、これはもう仕方ないですね。

現在富良野在住ですが札幌に
行く場合はJRの方がいくらか早いのですが荷物が多くなると乗り換えなどで楽ですし、行きに滝川~札幌間が自由席では座れない事が多く、普段は主にバスを利用しています。往復券は回数券として利用できますので
4名以上なら利用されると割安です。
http://www.chuo-bus.co.jp/rosen/sapporo-furano.h …

こちらは滝川駅から富良野方面への平日の時刻表です。ご参考までに
http://transit.livedoor.com/time_table/table?AN= …
JRで滝川に到着する時間が都合がよいようでしたら、JRもいいかもしれません。接続さえスムーズならJRの方が当然早いです。

観光については不案内で申し訳ありませんが、とりあえず富田ファームは押さえておいて間違いはないと思います。レンタカーを借りられるのはおそらくトヨタレンタカーではないかと思いますが、富良野市内にはトヨタレンタカーをはじめ各所に、富良野の簡単な観光マップのようなものも置いてますので、ご利用ください。

http://www.furano.ne.jp/saladhouse/html/indexfra …
こちらは富良野関連では有名なサイトですので
ご存知かもしれませんがご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旭川だったら・・っと私もとても思いますが
すでに売り切れだったので残念です・・。
なので、バスにしました!
時刻表までありがとうございます!

とりあえずドライブと富田ファームは行きたいと思ってました!

お礼日時:2006/07/06 22:35

#1です。



ごめんなさい。
フラノラベンダーエクスプレスは千歳始発の列車だと思っていましたがどうも札幌始発のようです。
ですから千歳には約1時間前の8:00には着いていないと乗り継げなさそうです。
    • good
    • 0


北の国からが好きなら関連施設。
中富良野のファーム富田
ただし、ラベンダーはまだですね。
美瑛パッチワークの路
富良野、美瑛、の各駅前に観光協会があり、無料で地図が貰えます。
そこで相談すればいいでしょう。


大丈夫です。


富良野―美瑛1時間
美瑛―旭山動物園40分


札幌はよくわかりません。


あまり何箇所も回る時間無いですよ。
富良野
フラノデリスのスイーツ
http://www.le-nord.com/furanodelice/home.html
美瑛
ソーセージの歩人
http://www.biei.com/hobbito/
くらいは行けるでしょうか。

楽しい旅を(^^)ノシ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有意義なご回答ありがとうございます!
スイーツきになりますっっ

お礼日時:2006/07/06 22:26

千歳から富良野まで列車ということですが直通列車は「フラノラベンダーエクスプレス3号」(千歳9:15発)


しかないようです。
これに乗れないようでしたら、旭川でレンタカーを借りた方が良いと思います。
荷物を持って旭川駅で富良野方面列車への乗り換えは結構大変ですので。(逆も同じ)

この時期に北海道へ行ったことが無いので見所等は地元の道民さん達におまかせします。(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正までありがとうございますっ♪
ラベンダーエクスプレス、初めて知りました。

お礼日時:2006/07/06 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!