アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者丸出しの質問でごめんなさい。
中国語のピンインは台湾や大陸など地域で多少違うんですよね?
どちらにせよ発音記号を示しているわけですよね?
英語の発音記号と読み方一緒ですか?

A 回答 (4件)

ピンイン・簡体字、そして普通話という呼び名とルールごとは、1950年代半ばに中国共産党が、中国大陸の言葉として法制化・施行したものです。


ですので、日本で習うピンインとよばれるものは、一般的には中国大陸の中国語でつかわれているものを指しています。

法制化の外にあった、香港などの広東語にはありませんし、会話が通じる台湾でも独自のピンインがありますが、すでに回答にあるように大陸のピンインとイコールではありません。

英語の発音記号の読み方・発音と大きくことなります。
たとえば

日本 ri ben リーベン

ですが、rは英語で舌を巻きます。
しかし中国語では「そり舌音」にはいり、舌をそらします。のどのほうへ大きく巻きません。
おなじそり舌音で

我是日本人 wo shi ri ben ren の 是 shi もそり舌音です。
つまり
是 shi
日 ri 
は、同じような舌の形で発音します。英語のR (アール)の舌の形では、この ri は発音できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
貴重なお時間を回答に割いていただき有難うございました。

お礼日時:2006/07/26 20:52

みなさんお書きになったように、ピンインは普通話を発音するための記号ですが、「国際的な発音記号」とは別物で、中華人民共和国が独自に決めたものです。


ですから、英語の発音に書かれている発音記号とは発音が、かなり異なります。

台湾にもピンインが各種ありますが、もともと中華民国が決めたのは注音字母という発音記号なので、学校で習うのも、この注音字母になります。(注音字母は、大陸では消滅したわけではなく、辞書見出しに生き残っています。)
ピンインの並びと、注音字母の並びとでは、規則が違うので、特に母音の部分は1対1のような関係にはなりません。

どちらにせよ、ピンインあるいは注音字母を正しく覚えれば、中国語を発音できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
貴重なお時間を回答に割いていただき有難うございました。

お礼日時:2006/07/26 20:52

>中国語のピンインは台湾や大陸など地域で多少違うんですよね?



 ピンインとは、中国の標準語「普通話」(プートンホワ)の発音を、ラテン文字(いわゆるアルファベット)で表記するための方法の一つです。ですので発音体系が違う台湾語、広東語などを表すことはなく、これらはまた別の表記法を使います。

>どちらにせよ発音記号を示しているわけですよね?
>英語の発音記号と読み方一緒ですか?

 ちょっと違います。英語でお世話になった発音記号(国際音声字母)は、音を正確に書き写したものです。一見便利に思えますが、そもそも文章を書くための文字ではないので、これで文を書くと恐ろしく読みにくくなります。試しに "This is a cat." など適当な英文をいくつか、すべて発音記号で書いてみてください。ちょっと長い文になると何が何やら分からなくなってきませんか?

 このようなわけで、発音記号は子音や母音の説明をするとき以外にはまず使いません。対してピンインはアルファベットを使った表記なので、比較的読みやすくなります。正確な例えではありませんが、すべてカナで書かれた日本語の文章を想像してもらえると分かりやすいでしょうか。あんな感じです。
 少し複雑な内容ですが、参考URLを挙げておきます。ここにあるいくつかの表中で[ ]内に示されているのが国際音声字母です。ピンインとはまったく違うことがお分かりいただけるでしょうか。

 また、ピンイン表記の発音ですが、NO.1さんが仰っているように中国語と英語では発音の体系がまったく違いますので、文字から想像できる音とは違う場合があります。
 例えば、"qi"は「チー」、"xi"は「シー」、"ri"は「ジー(のような音)」になります。
 詳しくはじっくり学んでいただくしかないのですが、見た目ほど複雑ではありません。一度しっかり覚えてしまえば英語のように文字と発音がメチャクチャということもなく、非常に便利な道具になります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
貴重なお時間を回答に割いていただき有難うございました。

お礼日時:2006/07/26 20:50

こんにちは、中国語を勉強中のものですが、質問者さんのおっしゃる「英語の発音記号」というのは、通常辞書なんかに単語の英語表記横の[ ]内に書かれている記号のことですか?だとすれば、アルファベットではないと思いますが。


中国語のピンインは基本はアルファベット表記です。
従って発音記号ではないです。
日本語に例えると、ピンインはローマ字にあたり、音声学なんかで使う発音記号は別に存在しますよね。

例えば、ピンイン表記をローマ字読みや英語の読み方に当てはめて読んでみたとしても、発音構造が英語と中国語では違いますので、中国語話者には全く通じないと思います。(yan→いぇん、のように聞こえます)
しかし一部同じように読めるものもあるかとも思います。(ma→マ、でたぶんほとんど同じ)

音声学でいう発音記号に、中国語を当てはめたものを読まれるのであれば、音声学上の発音どおりに読むと、それは確かな発音だという認識で間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
貴重なお時間を回答に割いていただき有難うございました。

お礼日時:2006/07/10 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!