アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りなのですが、浴衣はいつくらいまで来ていいものなのでしょうか?
お盆前くらいですかね?あと浴衣を着るのって、花火やお祭りそういった行事が多いと思いますが、それ以外に着る機会ってありますか?機会を増やしてきたいのですが。。。教えてください!

A 回答 (2件)

浴衣は着物の中ではざっくばらんな着衣です、


ですから他の着物の衣替えは明確に存在しますが、浴衣の時期はかなりあいまいです。
人によって様々です。
・5月中旬から10月中旬
・6月から9月末
・入梅から彼岸まで
・7月から8月末
・梅雨明けからお盆まで
私としては、「入梅から彼岸まで」説を支持しています。

それから、浴衣を着る機会ですが、花火やお祭りだけに限らず、浴衣は構えて着るものではありませんので普段着でもかまいません。

例えば、浴衣姿で彼または旦那の前でたすきの端を口にくわえ、きゅきゅとたすきを掛けて、ささっとさっぱりした酒の肴でも作ってあげれば惚れ直されること受け合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
浴衣を着て肴をつくる!んん!いきですねやってみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2006/07/10 17:56

もともと、浴衣の字のごとく、湯上りに着る


普段着なので、好きなように着ればよいと
思っています。

私の場合、暑いなと感じるときで、改まった
場所に出ないときは、普段着に着ています。

子どもの場合も同様に着せています。

浴衣、涼しいので好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段着みたいにきれたらカッコイイですよね!!!
早速挑戦します!ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/10 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!