プロが教えるわが家の防犯対策術!

パン作り3回に初心者です。

東〇生地ねり&もちつき機(家庭用)で、パン生地を作って焼いてみました。(取扱い説明書レシピ・パン生地自動キー)

このようなこね機で、取扱い説明書レシピ以外の生地を作ってみた方はいらっしゃいますか?
生地材料の水を牛乳にかえたたり、レーズン・くるみ等を混ぜ込みたいので、自動キーでなく、ねり→発酵とそれぞれキー選択しようと思います。
ねり時間はどれ位にするといいでしょうか?

A 回答 (2件)

一級製パン技能士です



業務用の機械しか使った事無いのでホームベーカリーの類に関しては素人ですが

こういうのは自分の経験が一番頼りになります

まず、レシピどおりに生地を仕込みます
そのときの生地の状態を覚えておくと次回以降役に立ちます
出来上がった生地を手で持って指にひっかけるように四方に広げて生地の「膜」を作ってみましょう
巧く膜が作れる生地が良い生地です

生地を仕込むたびにそれをやってみると
どんな条件で練れば良い生地になるか分かるようになります
    • good
    • 0

パン教室に通っています。


ホームベーカリーでこね時間20分くらいですが、もちつき機はこねすぎになりやすいのでそれより短くしたほうがいいそうです。
いい生地を見る機会があれば見極めしやすいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ホームベーカリーを持っていないので、手持ちの家電を使ってパン作りを始めたのです。(初心者向けの本も見たりしながら)

20分より短めにねってみます。

パン教室いいですね♪

(身近な人で手作りパンを作ってる方はいないんです…)

お礼日時:2006/07/21 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!